SSブログ

ゆりかもめの軌道延伸 [交通]

ゆりかもめの軌道年に数回ゆりかもめに乗る。
多くはないのだけどお台場近辺に顧客がいるし、自分の業界関連の展示会が開催されて見学や出展員としての参加が理由。

1995年に新橋-有明の区間が営業開始され、2006年に有明-豊洲の区間の延伸営業が開始されている。
2020年のオリンピック・パラリンピックに向けて、豊洲から勝どきへの延伸計画が具体化するのではという報道がある。
利便性が上がるのは悪くないし、そういった大型イベントがある時には交通システムの強化も必要だと思う。
ただ、これ乗ったことのある人はよくわかっていると思うが、とにかく距離の割に乗車時間が長い。
直線型ではなく、主要なポイントを万遍なくまわることも理由の一つだが、そもそものスピードが遅めになっている。
海上や海岸沿いのため風が強く、無人運転だからということもあるようだ。
なので、最近はあまり利用していない。りんかい線の方が多いかな。

自分のブログを見直してみると、ゆりかもめのことを書いていなかったので、取り上げてみた。
nice!(8)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 8

コメント 10

ake_i

ゆりかもめは一度?くらいしか乗ってませんが、本当に遅いですよね@@;遅くてびっくりしたことを思いだしました。なんか歩いたほうが速いとか(笑)こちらにはモノレールがあるのですが、それでさえ遅い@@;とか思うんです。馬車の時代の人からみたら驚きの速度なのにね。ゆりかもめにバッハがもし乗ってみたら、バッハの作品のテンポはもっと速いものもあったかもしれないとか・・・・体感する速度って時代によって人々を変えるものだとも思います。
2020年のオリンピックまでに東京、周辺は大きな大変貌を遂げるのでしょう。想像も出来ません><
by ake_i (2014-05-25 20:34) 

kou

>ake_iさん、
路面電車もあまり速度を出しませんし、意外とそういう乗り物は多いのかもしれません。
ゆりかもめはお台場地区を周回するように周るルートになっているので、橋を渡ってからが特に遅く感じます。(^^;
2頭立ての馬車と比べるとは優雅な発想ですね。(^^)
バッハとかモーツァルトが現代に生きていたら、忙しないリズムだったのでしょうか。(笑)
by kou (2014-05-25 20:48) 

ake_i

バッハやモーツアルトがスマホやネットを使って仕事していたら、あの優美な作品はもっと多忙な刻み音楽になっていたかもしれません。だって、手紙を送ってもお返事は一か月以上かかる時代でしたからね。現代は早すぎる時代になってしまったかもしれません。作曲家の書簡とかを読んでいると、やりとりにはかなりの時間があるのですよ。まして乗り物、移動に関しては・・・・とか思っちゃって。送った原稿や手紙の返事を一か月以上待ちながら仕事している当時のことって想像は難しい今ですね。私は平気なんですが、早すぎる流れにグッタリすることあるし。路面電車は鹿児島と長崎で散々乗りました。あの感じは大好きです♪

by ake_i (2014-05-25 23:02) 

ちゅみほ

ゆりかもめは遅い上に高いので浜松町からでているバスを愛用していました。まだあるのかなぁ?
by ちゅみほ (2014-05-26 12:48) 

リュカ

ゆりかもめに乗るのは
本当に年に2回くらいかな?
展示会などのイベントに仕事で偵察に行くくらいです(笑)
by リュカ (2014-05-26 12:49) 

kuwachan

色々な路線と繋がると利便性が増しますよね。
ただ、新しくできた路線は運賃が高いので、それしがない場合以外は乗らないことが多いです^ ^
by kuwachan (2014-05-26 18:18) 

kou

>ake_iさん、
路面電車は広島に住んでいるときによく利用していました。
あれは道路上にある線路を使った電車で、このゆりかもめはコンクリートの上をタイヤで走る軌道車。乗り心地は全然違いますよね。
楽曲や絵画はその時代毎の文化や流行の変化を表していると思いますので、同じ人が違う時代を過ごすと、全く別のものができあがるのだろうなと思います。
by kou (2014-05-26 19:33) 

kou

>ちゅみほさん、
ゆりかもめは遅いし高いし混むしで、あまりいいところないですよね。(^^; 橋の近辺からの眺めが良いくらいかも?
バスはまだありますよ。一回も使ったことはないですが、先々週そのバスを見ました。
by kou (2014-05-26 19:40) 

kou

>リュカさん、
前後の移動によって、りんかい線を使うこともあるので、私も使う回数はそれほど多くないです。
お台場に遊びに行くようなこともあまりないので、展示会がらみくらいですね。(^^;
by kou (2014-05-26 21:12) 

kou

>kuwachanさん、
新しく作られる新路線の場合は第三セクター方式になっているところが多く、そういう路線は大体高いです。
グループ会社全体で支えない分、減価償却費が重いのでしょうね。
by kou (2014-05-26 21:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0