SSブログ

DISKPARTを使って [ブログ・ネット]

DISKPARTWindows PE 3.0のイメージを作成したところで、手持ちのCD-Rにイメージを作ろうとしたら、新品のはずのCD-Rをパソコンが認識しない。
何度か試してみたがNG。
家にCD-Rはあいにくと1枚しかなく。
別のPCでイメージをコピーしようとして結局書込みに失敗した。
うーん。

しょうがないのでUSBブートイメージ作りをすることに。
ネットで探すと、DISKPARTコマンドを使って簡単にできることが判明。
Windows Vista以降でサポートされたコマンドとのこと。
本当に便利になったものだ。
正直、CD-Rの方が読込みに時間がかかったり、再利用ができなかったりするのでUSBメモリでブートできるようにした方がいろいろと効率がいい。
フォーマットして構わない手持ちのUSBメモリを挿し、以下の通りタイプ。
DISKPART> list disk
DISKPART> select disk "対象USB番号"
DISKPART> clean
DISKPART> create partition primary
DISKPART> select partition 1
DISKPART> active
DISKPART> format fs=fat32 quick
DISKPART> assign
DISKPART> exit

この手続き後に、WinPe-tch Directで作ったイメージを全部USBメモリにコピー。(180MB以上のサイズのUSBメモリが必要)
作成したUSBをHDDが壊れたノートPCに挿し、電源を投入。(BIOSでブート順の優先度をUSB最優先に変更しておく)
しばらくしてWindows PE 3.0が起動し、無事にファイル操作ができるように。
自分はデータドライブは全部Dドライブにしてあったが、今回メカ的におかしくなった部分ではなかったのか、もしくは調子がたまたまよかったのか、どのディレクトリも見えることが判明。
PS3が壊れる直前に購入した2.5inchのHDDがあり、それを結局使わずじまいで、有効活用しようとHDDケースを購入していたので、それを使い、Dドライブのデータを丸ごとコピー。
数時間が経ったところでコピー終了。
別のPCで見たところ、100%救済できていたようだ。
ああ、良かった。

これでも完全には救いきれていない。
NASに直接保存していた写真が10枚くらいなくなった。
まあそれほど大事なデータではなかったので、良しとしよう。
nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 5

コメント 2

リュカ

頑張ってますね^^;
お疲れ様です!!
by リュカ (2014-07-20 17:14) 

kou

>リュカさん、
パソコンからデータ復旧を行い新PCの環境構築も終わりましたが、ずいぶんと環境が変わったので、効率ガタ落ちです。(^^;
by kou (2014-07-20 21:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0