SSブログ

大美和の杜展望台から [旅・場所]

大美和の杜展望台
狭井神社を後にして、その次に向かったのは、大美和の杜展望台。
ここは境内でもらえる案内図には載っていないが、三輪山の麓あたりから奈良盆地の様子がよく分かる場所なので、ついでに行ってみると良いと思う。
自分が訪れたこの日は薄日が射すものの、梅雨時ということもあって曇天だったことから、眺めとしてはいま一つだったが、山に囲まれた盆地の構造となっていることがよく分かった。

この展望台には、桜井市教育委員会が設置した大神神社の説明文があった。
『大和盆地の東南に位置する三輪山は、高さ四六七m、周囲十六km、面積三五〇ha、全山松・杉・桧に覆われ、古来より神の鎮まる山(神奈備山・三諸山)として仰がれてきた。大神神社は本殿を設けず、拝殿からその奥にある三ツ鳥居を通し三輪山を拝するという、我国原初の神祀りの様を今に伝えている。このことと鎮座の由来が「日本書紀」・「古事記」等の古典にみえていることから、我国最古の神社と称されている。』(原文通り)
これは案内図の説明書きにも書かれている。

事前に少しだけ予習して参拝したのだけど、歴史ある神社だなと改めて感じた。
nice!(11)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 11

コメント 4

kuwachan

展望台から奈良盆地の様子が一望できるのはいいですね。
平地では分からない周囲の様子がよくわかりますね。
by kuwachan (2017-07-23 23:57) 

リュカ

三輪山は昔の人にとって聖地ですもんね^^
畏れ多いところだし。
なかなかチャンスがないけど、いつか心して行くことにします^^
by リュカ (2017-07-24 10:53) 

kou

>kuwachanさん、
奈良は古の都として栄えましたが、その後はそれほど大発展せず、良い雰囲気が残っていると思います。
盆地の様子が分かる場所はいろいろありますが、ここもまずまず分かりやすい場所でした。(^^)
by kou (2017-07-24 21:23) 

kou

>リュカさん、
三輪山は古くからの聖地で、山そのものもずっと守られてきた場所だけに、このままの雰囲気を保ってほしいなぁと思いました。
地元にとってはどうか分からないですが、駅から参道までもほとんど観光地化されていないのも良いです。
by kou (2017-07-24 21:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0