このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[こちら]カレンダー
検索ボックス
最新記事一覧
カテゴリー
最近のコメント
- >リュカさん、 ナンヨウザクラは..
- ナンヨウザクラのシンプルな形なのに..
- >kuwachanさん、 ダリア..
- ダリアも綺麗なお花ですよね。 今..
- >kuwachanさん、 炎天下..
- 8月上旬に行かれたとのこと暑かった..
- >リュカさん、 せっかく日頃住ん..
- >kuwachanさん、 もみじ..
- >mickyさん、 シャコ、美味..
- >mickyさん、 新幹線駅から..
- 私も2015年に福山に行った時、お..
- 私も、「シャコ!」、母が広島の育ち..
- 自分用のお土産、これもまた楽しみの..
- もみじ饅頭は餡子のイメージが強いで..
- >リュカさん、 シャコ、美味しか..
- しゃこ!!! ずっとシャコを食べ..
- >リュカさん、 飛鳥時代からは江..
- >kuwachanさん、 残念な..
- あまり戦国の世は興味がなかったので..
- 福山城も内部はほとんどが撮影禁止だ..
kou さんの記事をnice!と思った人 (全632人)
kou さんがコメントした記事
kou さんがnice!と思った記事
- 朝は冷えました。
- シチリア島の旅 61(パレルモ そ..
- あお三昧の記事と慢性気管支炎の吸入..
- あおうみの推定誕生日
- 下田の旅2023~下田海中水族館編..
- 下田の旅2023~下田海中水族館編..
- 牛嶋神社のお祭りとオレ様あお
- 下田の旅2023~下田海中水族館編..
- 下田の旅2023~下田に向けて出発..
- 奥歯問題
- シチリア島の旅 60(パレルモ そ..
- シチリア島の旅 59(パレルモ そ..
- 里山ガーデンのコスモス
- 各地の名産いろいろ
- トーハクの特別展「京都・南山城の仏..
- 永遠の都ローマ展に行ってきた
- 大長今
- 過去最大の失敗としての稲刈り
- 北千住「九州人情酒場 魚星」で炙り..
- 大阪ブラック
読んでいるブログ(RSS)
- 戦後史の激動 10/04NEW
- Rongo-Rongo 10/04NEW
- kouの雑感 10/03NEW
- 至福の時間 10/03NEW
- かずのこのなんやかんや雑感日記 10/03NEW
- うつぼの日々徒然 10/03NEW
- とち フィルムカメラで気ままな日記 10/03NEW
- memoranda Ⅱ 10/03NEW
- 北総の本棚・薪棚 10/01
- 東京散歩 09/29
- 空飛ぶ食いしん坊、料理は楽しい!!! 08/15
- Let's find true happiness! 04/10
- きたろう散歩 04/02
- お茶屋「和(カズ)」の修行日記。 03/31
- 「過去」を大切に、そして「いま」を生きる“日記” 09/06
- takenokoフォト散歩ーⅢ 07/11
- coco-mz 12/26
- 旅行の出来事 05/19
- ゲット・ユア・キックス・オン・ルート431 04/29
- memoranda 12/02
月別表示
- 2023年10月(3)
- 2023年09月(20)
- 2023年08月(14)
- 2023年07月(18)
- 2023年06月(8)
- 2023年05月(4)
- 2023年04月(4)
- 2023年03月(3)
- 2023年02月(11)
- 2023年01月(13)
- 2022年12月(13)
- 2022年11月(11)
- 2022年10月(9)
- 2022年09月(8)
- 2022年08月(15)
- 2022年07月(12)
- 2022年06月(12)
- 2022年05月(5)
- 2022年04月(16)
- 2022年03月(19)
- 2022年02月(14)
- 2022年01月(23)
- 2021年12月(26)
- 2021年11月(22)
- 2021年10月(20)
- 2021年09月(24)
- 2021年08月(6)
- 2021年07月(9)
- 2021年06月(8)
- 2021年05月(23)
- 2021年04月(4)
- 2021年03月(6)
- 2021年02月(5)
- 2021年01月(8)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(7)
- 2020年10月(6)
- 2020年09月(4)
- 2020年08月(6)
- 2020年07月(2)
- 2020年06月(1)
- 2020年04月(1)
- 2020年03月(3)
- 2020年02月(2)
- 2020年01月(4)
- 2019年12月(21)
- 2019年11月(5)
- 2019年10月(4)
- 2019年09月(5)
- 2019年08月(15)
- 2019年07月(7)
- 2019年06月(6)
- 2019年05月(7)
- 2019年04月(4)
- 2019年03月(5)
- 2019年02月(4)
- 2019年01月(5)
- 2018年12月(10)
- 2018年11月(11)
- 2018年10月(18)
- 2018年09月(30)
- 2018年08月(31)
- 2018年07月(31)
- 2018年06月(30)
- 2018年05月(31)
- 2018年04月(30)
- 2018年03月(31)
- 2018年02月(19)
- 2018年01月(31)
- 2017年12月(31)
- 2017年11月(30)
- 2017年10月(31)
- 2017年09月(30)
- 2017年08月(31)
- 2017年07月(31)
- 2017年06月(30)
- 2017年05月(31)
- 2017年04月(30)
- 2017年03月(31)
- 2017年02月(28)
QRコード

kouさん、
あけましておめでとうございます。
ステキな写真だな~。
流石です。
私もカメラ新調しよっかな~。。
今年もよろしくお願いします!
by ake_i (2022-01-01 11:32)
>ake_iさん、
あけましておめでとうございます
年末あたりになると、毎年自分が撮ったなかで正月らしく感じる写真を探してます 苦笑
本年もよろしくおねがいします!
by kou (2022-01-01 15:10)
あけましておめでとうございます。
昨年はほとんど写真を撮る機会がなかったので
今年はもう少しどこかに撮りに行きたいです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
by kuwachan (2022-01-02 00:41)
>kuwachanさん、
あけましておめでとうございます
新型コロナの影響で外出自体控え気味という人は多いと思います
私も新しいカメラを活用したいので、2022年もより撮影に出かけることが目標です
by kou (2022-01-02 09:34)
あけましておめでとうございます。
今年も、素敵な写真を見せてくださいね。
新春にふさわしいふくよかな紅梅ですね。
昨年はいろいろな梅園のお花を見せていただいたのを思い出します。
by micky (2022-01-02 17:39)
>mickyさん、
あけましておめでとうございます
2022年は2021年並みにブログ更新できるといいなぁと思っています
mickyさんが訪れる場所は私とかぶることも多く、ブログを参考にさせてもらうことも多いです
本年もよろしくおねがいします
by kou (2022-01-02 18:34)
あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します<m(__)m>
by きたろう (2022-01-03 00:52)
>きたろうさん、
あけましておめでとうございます
本年もよろしくおねがいします
by kou (2022-01-03 08:47)