SSブログ

旧古河庭園の春バラ 2022 [旅・場所]

旧古河庭園の入場券
昨日は久しぶりに旧古河庭園へ。
3年半前の秋に訪れて以来だ。

今年の5月はやたらと曇りや雨の日が多く、昨日も午前中は雨が降っていた。
晴れた日のバラを青空とともに撮りたかったが、午後は雨が上がるという予報だったので小雨のなか向かった。

ロイヤル・プリンセス
ロイヤル・プリンセス。2002年にフランスで作られた品種。
敬宮愛子親王に捧げられた。

ローラ
ローラ。1981年にフランスで作られた品種。
元在仏コロンビア大使夫人の名前がつけられた。

青の軌跡
青の軌跡。2008年に日本で作られた品種。
シルバー・ブルーが独特な青バラ。青いバラの中では育成しやすいとのこと。

紫雲
紫雲。1984年に日本で作られた品種。
仏の乗る雲「紫雲」から命名された。

ヨハネ・パウロⅡ世
ヨハネ・パウロⅡ世。2008年にアメリカで作られた品種。
第264代ローマ教皇ヨハネ・パウロⅡ世の偉業をたたえてバチカン法王庁が植樹する品種として選ばれた。

バラの花弁は繊細で、雨に打たれると色が黒ずんでしまうが、濡れたバラも美しい。
人出が多かったが、今月の土日では一番いいタイミングだったからだろう。

洋館では、特別展「旧古河邸とジョサイア・コンドル展」をやっていたので、そちらも見学。
ジョサイア・コンドルは、建築家、洋画家としては知っていたけど、日本で日本画を学んでいたのは知らなかった。
多才な人だったわけだ。
展示物の点数はかなり少ないが、建築や絵画に興味のある人なら、バラや洋館見学のついでに鑑賞するのがお勧め。(ちなみに会期は3月24日~9月30日)
nice!(9)  コメント(6) 
共通テーマ:地域

nice! 9

コメント 6

リュカ

綺麗に咲いてますね〜
今年の5月は雨が多くて、ちょっとつまらないです。
早朝チャリで散策も全然出来てないし。。。
by リュカ (2022-05-16 17:22) 

kou

>リュカさん、
この5月は雨が本当に多いですよね。
これは梅雨入りではないそうですが、梅雨みたいな天気が続き、うっとうしいです。
by kou (2022-05-16 23:03) 

kuwachan

薔薇が綺麗ですね。
ここ行ってみたいのですが、なかなかチャンスがなくて。
次回は秋ですね。

by kuwachan (2022-05-18 09:20) 

kou

>kuwachanさん、
ちょうど見頃でした。100種類のバラが植えられているので、いろいろな品種を見る楽しみがある庭園です。
次は秋バラですね。
by kou (2022-05-18 21:54) 

micky

コンドルは川鍋暁斎に弟子入りして、暁英という雅号までもらっていたという話、NHKの「日曜美術館」で見ました。建築の本業が忙しかったのに、息抜きの日本画がすばらしいというのは離れ業ですね。
古河庭園の建物に、バラは似合いますね。しばらく行ってないけど、好きな場所です。
by micky (2022-05-21 10:38) 

kou

>mickyさん、
川鍋暁斎に何度もお願いして弟子入りし、暁英という雅号で活動していたことは、私は今回初めて知りました。
水彩画や日本画を数点鑑賞したのですが、本格的でした。
旧古河庭園は、洋館とバラのセットが美しい場所です。あまりにひとがいたので、今回は建物は撮らなかったのですが、楽しめました。(^^)
by kou (2022-05-21 18:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。