SSブログ

20km圏内って [交通]

20140502d.jpg20kmくらいを自転車で走行したことを書いて、ふと実際問題他の場所ではどのくらいの距離なんだろうかという疑問がわいた。
Google Mapで画像を落として、東京駅を中心におおよその5km刻みの同心円を描くと、左の図のようになる。
(クリックすると大きくなります)

東京駅起点で5km程度に近い駅というと、有明テニスの森、芝浦ふ頭、白金高輪、千駄ヶ谷、早稲田、本駒込、鶯谷、入谷、錦糸町、東陽町あたりが入るようだ。
東京駅起点で20km程度に近い駅となると、西武柳沢、布田、向ヶ丘遊園、宮前平、高田、綱島、鶴見市場、昭和、船橋、八柱、馬橋、新田、戸塚安行、朝霞、保谷あたりが比較的それに近いようだ。
仮に東京駅で自転車を買ったとすると、綱島とか船橋、朝霞まで移動するというのが20kmくらいの距離ということになる。
もちろん直線で移動なんてできないし、大よそでしかないデータ。川を渡るルートとして適当なものがないとか、自転車が渡れる踏切が少し離れているなどの理由で、実走行距離が1km以上プラスになるなんて場所もあるだろう。
そもそも自分の昨日の走行距離は実移動距離での概算数字であって、地図上の厳密な直線距離ではないので、比較条件が一致していないのだけど、まあ目安ということで。
こうしてみると、近いような遠いような。

自転車大好きな人は一日で100km以上走るのもザラらしいし、20kmくらいの距離を毎日通勤・通学している人もいるわけで、そう考えると乗り慣れた人から見れば、近い距離なのだろうなぁ。
nice!(5)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

GIANT STOREで自転車を買って [交通]

GIANT STORE目黒通り店「そうだ、自転車を買おう。」
そんなキャッチフレーズは頭に浮かばなかった(笑)が、今日は会社が休みだったので、自転車を買うことにした。
以前乗っていたクロスバイクは足の骨折以降ずっと乗っておらず、メンテナンスも何らしていなかったのでチューブはパンクし、タイヤはよじれて、ハンドル部分は錆びに覆われ、後方ライトのベルトが切れ、惨憺たる状態だった。
ずっと放置していたのだけど、数ヶ月前に粗大ごみで処分し、そのあとずっと自転車とは無縁だった。
せっかくいい季節だし、自転車で出かけるのもいいなぁと。
大型量販店とか自転車チェーン店とかでもシティサイクルとか俗にいうママチャリはそれなりに売っているけど、クロスバイクは意外と数を置いていない。
通販で買うと自分がド素人なので調整具合が心配だし、試乗できた方が良いしということで。
いろいろと考えてGIANT STOREへ。
その名の通り、GIANT製品の専用ショップ。
調べたら、一番最寄りが都立大学駅近くにある目黒通り店だった。
おお。これ買って帰るってちょっと遠くないか?
まあそれはそれとして、とりあえず行ってみようと。

開店時間すぐくらいだったので客はまばら。すぐに店員さんと話をしてみた。
元々事前にネットで調べていた中では、ESCAPE RX 3がいいかな~あと思っていたのだけど、タイヤが思いのほか細い。
これはきちんとした舗装路を早く軽快に走る仕様になっている。
街乗りしかしないので問題ないけど、この手のものは歩道と車道の段差や点字ブロックやアスファルトのひび割れなどの小さな凹凸もダイレクトに伝わりやすい。
GRAVIER試乗させてもらったらとても楽しかったのだけど、もう一点、GRAVIERにも乗ってみたら、こっちの方がしっくりきた。
タイヤが太いのと、入門機に近いので安い分重い。
まあ日頃の通勤で使うとか、休みのたびに数十km~百kmを走るということもないので、これで十分だろうと判断。GRAVIERの方が安いし。

色は4色あったが、自分の身長に合うものですぐに持ち帰られるものは黒色のみとのこと。黒で問題ないので盗難防止用チェーンや自転車用ライト、泥はね除け、キックスタンドなどを一緒に購入。
安い価格帯とはいうものの、それなりの値段。
右側の写真がそれらのパーツをつけてもらった直後の状態。

受け渡しの際にいろいろと説明を受けた。
2ヶ月点検を無料でしてくれることとか、変速機の使用上の注意とか、防犯登録のこととか、もろもろ。
いつでも無料で点検してくれるというのはうれしい。うれしいが遠い……。
どのルートを通るかで少し変わるだろうけど、自宅からだと往復40kmくらいあるようだ。
まあその時はその時で考えよう。(笑)

買った自転車に乗り、自宅方面へGo!
慣らしと安全とを兼ねてスピードは緩めで。
走ってみるとやっぱりクロスバイクは疲れにくく楽しい乗り物だと実感。特に湿度の低い今日みたいな日は爽快だ。
13:30頃に店を出発。目黒通りを東へ。
14:00頃に白金高輪あたりを通過。桜田通りから環状3号線経由で日比谷通りへ。
14:30頃に汐留あたりを通過。そのまま中央通りへ。銀座の中心を自転車で走る機会はめったにない。(笑)
15:00頃に清澄白河あたりへ到着。
GRAVIERのんびり走っていたとはいえ、信号で停まる以外1時間半走りっぱなしで少し疲れたので、清澄庭園で小休止。(有料の方ではなく無料開放の方で)
手持ちのペットボトルのお茶を飲んで、ボーっと空を眺める。いい天気だ。

途中でカフェみたいなところに立ち寄ることも考えたのだけど、駐輪場のあるカフェはほとんどない。
道路交通法違反行為をするのも嫌なので、結局かなり自宅寄りの場所まで走ってしまった。(^^;
麻布十番あたりとか雰囲気のいい店はいっぱいあったのだけど。

20分くらいボケっとしたあと、出発。
出発したと思ったら、最初の交差点となる清澄三丁目交差点でいきなり外人が話しかけてきた。
おお、甘いマスクのイケメン。いやおいら男なのでイケメンには用がないのだけど。
マドリードからきたとか。スペイン人か~。
どうやらどこかへ行きたいらしい。
「MOT」とか。エムオーティー?モット?
一度行ったことがあったので、東京都現代美術館のことかとすぐに合点がいったものの、拙い英語ではなかなか伝えづらい。
おもむろに自分のスマホを取り出しマップ表示。現在の位置とか場所の位置関係がわかるので、この通りをまっすぐ行って三つ目通りを右へと伝えた。
三つ目通りとか迷いそうだ。書くものがあったらスペルを書き伝えたのだけど。

途中で自転車を止められる場所があったのでカフェに入ったり、コンビニへ寄ってペットボトルを買ったりして、家に着いたのは16:30前くらいだった。
休憩を挟まなければ2時間くらいのペースで移動していたようだ。これは時速10kmくらいだったということで相当に遅い。(^^;
カフェがないかな~とゆっくり走ったり、都心を抜ける際に信号に頻繁に引っかかっていたことも影響したと思う。ルートにもよるけど、自転車は信号待ちなども含めて平均時速15km前後くらいらしいから、それに従えば1時間半くらいの距離ということになる。
2ヶ月点検に訪れるとなると往復3時間か。いい運動にはなるけど、真夏日だと大変そうだな。(笑)
nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感