SSブログ

Source Han Sans [ブログ・ネット]

Adobe Typekit画面
Adobe Typekitで、Source Han Sansと名付けられたフォントが公開されている。
これは無料のオープンソースフォントで、日本語、韓国語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)と、ラテン、ギリシャ、キリルが含まれたもの。
多くの地域をカバーするフォントは英文系ではわりとあるが、東アジアの字体で共通デザイン、なおかつ液晶で見るフォントとしてきちんと考えられたものはあまりない。
力のあるGoogleAdobeが組んだからできた文字セットだと思う。

2度あることは3度ある…… [ブログ・ネット]

炎の画像今年に入り、IT機器の故障は2度。
1つはPS3、もう1つはノートPC。
いずれも寿命なので、それ自体はしょうがないなと受け入れられる。
問題は、タイミング。
PS3の時は、HDD容量を増大させようとHDDを注文し届いたところでPS3が壊れた。
ノートPCの時は、バックアップをきちんと取っていたにもかかわらず、ほぼ同時にバックアップ用NAS(ネットワークHDD)が壊れた。
どういうことだよ!

1つ1つのできごとをことわざ的なもので言うなら「泣き面に蜂」とか、「弱り目に祟り目」とかだと思うが、この事象は「2度あることは3度ある」というケースなのかも。今年の後半、何か不幸なタイミングで壊れるようなことがあるかもしれない。
あるいはHDDに絡むトラブルが他にも何か潜んでいるのかもしれない……。

しかし、バックアップHDD自体が新しいパソコンへの移行をしないまま死んでしまったのは非常に痛い。
正直、ことわざを想起しているような場合ではない。
これまでに撮りためた写真数千枚のほとんどがなくなるだけでなく、CDなどからリッピングした音楽データなどもまたリッピングし直しになるわけで。
ここのところ、公私ともにわりと忙しい状況が続いていて、なおかつメインPCが使えないためブログの記事も書きづらく、巡回もあまりできなかったところに持ってきて、HDDのデータを救い上げることにも注力しなくてはならなくなり。
ますますブログ巡回をする余裕がなくなりそうで。たぶん月末くらいまでは何やかやとこんな感じかも。

今日は、「不幸は単独では来ない」ということわざで締めよう。

Flash Playerの今後は [ブログ・ネット]

Flash PlayerFlash Playerは明示的にあるいは黙示的に使われている。
ちょっと凝ったWebや、ブラウザゲーム、大きなWeb広告などは、Flash Playerを使ったものが多い。
ただ、AndroidやiOSでは標準サポートから外されている。
パソコンでもHTML5が主流になると、徐々にFlash Playerコンテンツはなくなっていくような気がする。
そもそもWindows以外のデバイスがかなり増えており、Android、iOSで使えないのは致命的な気が。
今後はメーカはどうしていくつもりなのだろう。

ショコランタン [飲食・料理]

ショコランタン写真はロッテのショコランタン
コンビニで見かけて買ってみた。
チョコレートにキャラメルとナッツが重ねられた菓子。
なかなか美味しい。
こういうチョコレート菓子はわりとあると思うが、コンビニで並ぶような菓子ではあまり見ない気がする。
チョコレートとキャラメルとナッツなので、カロリーはそれなりに高いので注意。(笑)
nice!(7)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

かなり暑くなってきた [雑感]

東海道新幹線から富士山を望む
かなり暑くなってきた。
台風が通過してから、いい天気が2日続き、日中は日射しがきつく感じる。
そろそろ、エアコンのことを考えなくてはならないが、想定外のパソコン購入費用がかかるので、今年も手近なファミレスやカフェへ避難してやりすごうかな……。
nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スタートアップ修復画面になり [ブログ・ネット]

スタートアップ修復自宅で使っているノートPCが2~3日前からちょっと変だった。
HDDの異音がしていて、それも明らかに寿命を迎えてしまいそうな音。
元々から、2日に1度くらいバックアップを取っていたのであまり致命的な問題はないのだけど、念のためにと異音に気づいてから毎朝晩にバックアップを取っておいた。
今晩帰宅してノートPCの電源を入れてみると、写真の画面が出て全然進まない状態。
今もずっと復旧をとがんばっているようだが、HDDの異音から考えて復旧ができたところでもうどうしようもなさそうな感じ。
しかしどうしようかなぁ。
他のPCやタブレットもあるので、明日にでも買わないと何もかもできなくて困るという状況ではないけど、デジカメのデータを取り込んだり編集したりするような主力のPCであり、さすがにずっとないのは不便……。
デジカメのRAWデータもできれば一か所においておきたいし。
やっぱり買うしかないかなぁ。
でも自分が使っている画像編集ソフトは古いバージョンで、Windows7までしか対応していないので、PC以外の出費も覚悟しないといけない。

P.S. ここのところ巡回が滞りがちだったのだけど、さらに輪をかけて滞り、写真は適当なものが増えそう。(T_T;

菓の子や [飲食・料理]

菓の子やの水羊羹水羊羹のいただきもの。
蒸し暑くなってきたこともあり、水羊羹とかゼリーとか涼しげな菓子の季節。

水羊羹は神楽坂の菓の子やのもの。
初めていただき、その存在を知ったのだけど、ごくたまに営業で近くを通ることがある。
いろいろな和菓子を売っているようなので、今度通ることがあったら、別のものも買ってみよう。
nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

大型台風8号到来に [雑感]

空と雲沖縄で数十年に一度の大雨に該当するとして特別警報が発令されるなど、今回の大型台風8号の影響はかなり大きいようだ。
進路予想は見事なまでに日本列島をなめるように動くものとなっている。
明日から明後日にかけては、通勤にあちこちで影響が出そうだ。
会社によっては臨時休暇にするところも出るのだろう。
自分の会社はそういうのはあまりきっちりと決めないでギリギリに突然出したりするから、どうなるかは不明。(^^;
nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ハスの花のつぼみ [雑感]

ハスの花ハスの花がそろそろあちこちで見られるようになってきている。
満開という感じではないが、この時期は綺麗なつぼみを見ることができる。
個人的には、バラとかハスとかはつぼみを撮るのが気に入っているので、いいタイミング。(^^)

今月はわりとずっと忙しいので、あまりのんびりと花を眺めるような時間的余裕や心理的余裕がない感じが続いているのだけど、たまにはぼんやりと花を眺める時間が欲しいものだ。

P.S. ブログの巡回が滞りがちですみませんが、もうしばらくスローペースのままとなりそうです……。
nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夜のららぽーと豊洲 [旅・場所]

夜のららぽーと豊洲
昨日のブログで、ららぽーと豊洲のことに触れた。
その時に撮影したららぽーと豊洲の建物側の光景。
雨が降っていたのでちょっとにじんだ感じ。

夜のららぽーと豊洲
建物から海側を撮ったものがこちらの写真。
霧雨より少し強い雨だったこともあり、かなりぼやけてしまっているが、遠くのビルがなかなか美しい。
ここは晴れた日の夕方とか夜とかは眺めが良さそう。
nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

バルデゲーにて [飲食・料理]

バルデゲー先週末の話。
毎年夏と冬に店を決めて招集してくれている幹事から今年もお誘いがあった。
今回の店は、ららぽーと豊洲1Fにあるバルデゲー
スペインバルで、アルファベットでは「BAR DE G」と書く。
左の写真は店の入口。

この日の天気はあいにくの雨だったが、この店は雨でなければ外でも飲める。
夜景が見られるので過ごしやすい時期は外もいいかもしれない。
今回はコース料理ではなく席だけ予約ということなので、揃ったところでそれぞれ適当にオーダーする。

生ハムスペインオムレツ
エビとマッシュルームのアヒージョ牛胃袋と豚足の煮込み
小エビのフリット 写真は上から、生ハム、スペインオムレツ、エビとマッシュルームのアヒージョ、牛胃袋と豚足の煮込み、小エビのフリット。
18時からの予約で3時間ちょっといたので、一気に写真のようなメニューを頼んだわけではなく、合間にサングリアやワインなどもいただきながらだった。
また撮っていないものもある。

3時間超の間にそれぞれ近況報告。
おお!というような話もあり楽しく会話。
食事の話とかテレビの話とか海外旅行の話とか自転車の話とかいろいろ。
スマホとかタブレットを使って画像を見せ合ったりとかをしやすくなったのは、本当に時代だなぁと思う。

オリジナルサングリアマヤドール・シードラ
3~4杯飲んだ内から、写真に撮ったもの2点。
左はオリジナルサングリア。右はマヤドール・シードラ。
スペインバルらしいものということで。(^^;
バルデゲー店内の照明
店内の内装はわりとカジュアルな感じ。
ライトが「BAR DE G」の"G"の形になっていてなかなか面白かったので撮ってみた。

最後はパエリアをオーダー。2種類。
1つはイカ墨のパエリア。
イカ墨のパエリア
イカ墨を使ったパエリアはたぶん初めて食べる。
まったりした口あたりで美味しい。
ミックスパエリアもう1つはミックスパエリア。
こちらも美味しい。

3時間超の宴会は楽しく過ぎて、21時過ぎにお開き。
外は雨が降っていたが、外で傘をさせて飲んでいる人もいた。つわものだ。外でも大丈夫だろうと思っていたら、雨が強くなったのかな?

次にこのメンバーの集まりがあるのは忘年会シーズン。
nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

東京スカイツリーの七夕特別ライティング「夜空」と半月 [旅・場所]

東京スカイツリーの七夕特別ライティング「夜空」と半月写真は、今日の日暮れ後に撮った東京スカイツリー
7月7日までのライティングで、19:15~21:00は降り注ぐ流れ星をイメージしたという「夜空」、21:00~23:00は天の川をイメージしたという「七夕」を点灯している。
この写真は「夜空」。
「夜空」の方が深い青い色、「七夕」の方が明るめの青い色で、通常ライティングの「粋」にやや近い感じ。

半月がいい感じの距離にあったので撮ってみた。
月が近くにあると絵になるので、結構そういう時は長く眺めることが多い。(^^)
nice!(8)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

プライムティーバッグ 4セレクション [飲食・料理]

プライムティーバッグ 4セレクション写真は日東紅茶プライムティーバッグ 4セレクション
箱にたくさん入っているので山のように買ったともとれるが、実際にはマイレージのポイントが失効しそうだったので景品に変更したもの。
自分は公私ともに飛行機に乗る機会が少ないため、ほとんど貯まらない。
きちんと欲しいものにはポイントが全然足らず、妥協で選んだのがティーバッグ。
紅茶は基本的には茶葉を紅茶ポットに入れて飲むのだけど、ティーバッグもたまに使う。
わりとやるのは、ミルクで煮出したロイヤルミルクティ。
これは安い茶葉でもそれなりに美味しくなるので。

このプライムティーバッグ 4セレクションは一度も使ったことがないので美味しければ、そのまま使うかも。
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ShellExViewを使って [ブログ・ネット]

ShellExView
エクスプローラでアイコンを右クリックするとエクスプローラが停止する不具合がここのところ起きていた。
レジストリクリーナーを使ったりしてみたが、状況は改善せず。
致命的に困っていたわけではないが、地味に不便なのでネットを検索してみた。
どうやら右クリックした時に呼び出される部分に不具合があるものがリンクされると起こる問題のようだ。

検索した結果ShellExViewを使ってコンテキストメニューのいくつかを無効化したらよい問題のようだ。
試しにやってみたらドンピシャ。
あっさり直って快適。これもフリーウェアで無料。こういうすぐれたツールを作って公開する人のおかげだ。感謝。

アジサイも終わりかな [雑感]

アジサイ東京の街路樹としてアジサイが植えられている場所は多い。
公園にも庭園にも植えられていて、今年もその美しさを楽しませてもらったが、季節的にはそろそろ花の時期は終わり。
ここのところ変な天気だが、比較的過ごしやすい気温が続いていた。
今後は徐々に蒸し暑く過ごしにくい季節へと変わっていく。
クールビズで多少着るものは楽になったけど、酷暑や猛暑が過ごしにくいのは同じ。
7月になったことだし、本格的にエアコンとか扇風機とか買い替えることを考えないとな~。
nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

HDDの中を [小物・雑貨]

HDD写真はノートPCによく使われる、2.5inchのハードディスクドライブ(HDD)を分解したところ。
初めて見たが、すごく円盤が綺麗。
この円盤はプラッタと呼ばれていて、磁性体が塗布されている。
プラッタの上をヘッドと呼ばれる部分が滑るように動き、読み込みをしたり書き込みをしたりする原理。
このため、平滑性と硬質性が大事で、ガラスやアルミニウムでプラッタは作られている。
開けてみると、すごく反射率の高い状態で、その辺で売られている鏡よりもよほどクリア。
たぶん100円ショップとかで売られているどの鏡よりも反射率も平滑性も高くて丈夫なのではないかと思う。

試しにカメラを近づけて、カメラが反射するような角度でピントをカメラに合わせて撮ってみた。
HDD
プラッタにカメラが反射している様子がわかると思う。
想像していたよりも綺麗だったのでアップしてみた。(笑)

ちなみにこの2.5inchのHDDは廃棄する予定のPCの中に入っていたもので、物理的に分解した方がセキュリティ上いいかなと思って取り外したもの。
すでにHDDにも中のデータにも存在価値がなくなっているので、廃棄する前に分解した次第。
こういうことをすると例え再構成しても使えなくなる可能性が高い(HDDは粉塵や埃に弱いので)ため、使えるものは分解などしないように。