SSブログ

隅田公園のアジサイ(白色系ほか)2017 [旅・場所]

今回の隅田公園のアジサイ記事はこれでラスト。
主に白色系。

アジサイ
スミダノハナビ。
自分の先入観で真っ白いものもあると思っていたけど、うっすら青いらしい。
これは自分が撮った中では白い方。

アジサイ
アナベル。
ネットで調べると、素人でも育てやすい品種だとか。

アジサイ
こちらもアナベル。
隅田公園はこの品種が多かったが、裏返せば、あまり養生しなくてもよく育つからなのかもしれない。
正直、隅田公園のアジサイはあまり手入れされていない印象があるので。

アジサイ
最後はいろいろなアジサイ。
これを撮りたいという決め事をしないで何となく撮影したので、何だか写真としてはしまらない一枚になってしまった。(^^;

ここのアジサイは、もう少し手入れされていると良いなぁと思う。
サクラほど手をかけていないようで、それがちょっともったいないな。
nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

隅田公園のアジサイ(暖色系)2017 [旅・場所]

隅田公園のアジサイの続き。
今回は暖色系をチョイス。

アジサイ
濃いピンク色のアジサイ。
これはいかにもアジサイという感じ。

アジサイ
ウズアジサイの赤紫色系。
アジサイの葉とのコントラストは、寒色系より暖色系の方が映える気がする。

アジサイ
一転して淡い色合いのピンクのアジサイ。
こういうのは海外の人には受けないかも。

アジサイ
紫系のガクアジサイ。
寒色か暖色か分類に迷う。(^^;

アジサイ
これは一朶で両方の色合いを備えている。
こういうのはたまに見かけるけど、そう多くない。
ウメやモモの花のように、源平咲きしているのではなく、土壌のアルミニウムの吸収の違いや花の老化に伴うものだとか。キメラ的な源平咲きとは全く異なる機序らしい。

アジサイもいろいろな形や色があって、見て周るのも楽しい。
nice!(15)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

隅田公園のアジサイ(寒色系)2017 [旅・場所]

隅田公園のアジサイの続き。
東京スカイツリーと一緒に撮らない方が撮りやすい。(当然か(笑))
今回は寒色系をチョイス。

アジサイ
少し小ぶりなアジサイの一朶。(花が一杯あるので、一輪ではなく一朶が正。)
結構気に入った写真。アジサイは自分も全体とか上から撮ることが多いのだけど、横から撮った写真は意外と少ない気がする。

アジサイ
スミダノハナビ系の品種だと思う。
真っ白いイメージがあるが、これはほんのり青系。

アジサイ
これもスミダノハナビ系かな。
ここまで青いと、遠目だと単なるガクアジサイに見える。
ピントはもう少し手前の方が良かった。

アジサイ
ウズアジサイ系の品種。
オカメアジサイとかオタフクアジサイとかとも呼ばれるが、和名としてはウズアジサイが正しいようだ。

アジサイ
ウズアジサイ。
上のアジサイよりも青みが強い。

アジサイ
寒色に分類するかちょっと迷った色あい。(^^;
水色とも薄緑とも混ざったような感じ。まだ十分に色づいていないからかな。

隅田公園は意外といろいろな花を見ることができる場所。
サクラだけでなく、ウメ、ヤマブキ、ツツジ、アジサイ、菜の花、マンサク、シャガ、ツバキなど様々な植物が植えられていたりする。
nice!(15)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

隅田公園からアジサイと東京スカイツリー [旅・場所]

土日ともに用事があったのだけど、日曜日の方は時間が少しできたので、隅田公園へ行ってみた。
隅田公園は台東区側と墨田区側とあるが、今回は台東区側。
目的は、アジサイと東京スカイツリーを一緒に撮ろうと思ってのこと。
アジサイと東京スカイツリー
こんな感じで。
残念ながら、梅雨入りして曇天のため、背景が真っ白に。
これはこれで悪くはないかもしれないけど、青天の方が東京スカイツリーが映えて良いように思う。

意外と納得のいくアングルが少ないことが分かった。
アジサイが密集している場所に限って東京スカイツリーが入らない場所だったりする。
サクラの木がたくさん植えられているので、その枝や葉が邪魔する箇所が多いし、ツツジの生け垣などとの位置関係で東京スカイツリーが少ししか見えなかったり。
そんな写真を何枚かアップ。

アジサイと東京スカイツリー
アジサイの花が密集していないところと、東京スカイツリーが少ししか見えないので、イマイチ。

アジサイと東京スカイツリー
枝がちょっと邪魔。アジサイもあまりボリューム感がない。

アジサイと東京スカイツリー
これはまあまあボリュームがあった。アジサイはアナベルという品種。隅田公園はこの品種が多いように感じた。
背景の曇天はいかんともしがたいけど。(^^;

アジサイと東京スカイツリー
空が白いので、マイナス補正で撮ってみた。
うーん、暗い。露出はどっちに合わせるべきなのだろうと悩む。

梅雨入りしてから、あまり雨が降っていないのは良いような悪いような。
東京スカイツリーを気にせず撮ったアジサイの写真もあるのだけど、そちらは別の記事で。
nice!(15)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

風月庵南坊のきな粉大福きな粉姫と抹茶大福みどり姫 [飲食・料理]

風月庵南坊のきな粉大福きな粉姫と抹茶大福みどり姫
大阪出張時に買ってみた土産物。
きな粉大福きな粉姫と抹茶大福みどり姫の詰め合わせ。
きな粉大福きな粉姫には抹茶クリームと餡が入った大福にきな粉がまぶされていて、抹茶大福みどり姫には生クリームと餡が入った大福に抹茶粉がまぶされている。
どちらも美味かった。
抹茶がきちんと苦みがあって、全体的に甘すぎず、好みの味わい。
大阪は、あまり美味しい和菓子がないと思っていたけど、これはなかなか。
nice!(11)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

アジサイが見ごろに [雑感]

アジサイ
アジサイがそろそろ見ごろになりつつある。
今週末あたりでアジサイ祭りが始まるところもある。
できれば、ハナショウブやアジサイを撮りに行きたいところだけど、今週末はいろいろと野暮用などがあって本格的な遠方への外出は難しそう。
来週末あたりには、どこかの公園へ行きたい。
nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

美々卯の天ぷら膳 [飲食・料理]

美々卯の天ぷら膳
大阪の出張で、ランチは美々卯へ入った。
大阪発祥とはいえ関東にもあるし、大阪への出張だから入ったという理由ではない。若干値段が高め設定のため、昼時でも比較的空いていて、すぐに入れるという理由だったりする。
頼んだのは、天ぷら膳。ランチタイムで数量限定らしい。
美々卯は久しぶりに入ったなぁ。

大阪発祥で関東にもある店は結構多い。
美々卯以外にも、ぼてぢゅうとか、どうとんぼり神座とか、たこ家道頓堀くくるとか。
(ここまで小麦粉系ばかり。さすが大阪。)

日帰りなのでゆっくり飲んで帰る時間はなく、自分の場合は大抵ランチになる。
来週も出張予定。次の場所は何を食べることになるかな。
nice!(14)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

出張はあいにくと雨 [雑感]

新大阪駅
今日は西へ出張。
目的地は大阪。
出発時点では東京は雨ではなかったが、目的地の大阪は雨。
近畿地方は梅雨入りしたらしい。
日帰りの出張だったので、さっき東京へ戻ってきたが、東京も雨模様。
関東地方も梅雨入りしたらしい。
nice!(15)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

九州も梅雨入り [雑感]

ハナショウブの桜小町
そろりと梅雨前線が上がってきている。
九州は昨日梅雨入りしたらしい。
今日の関東は爽やかな気候だったけど、明日から天気が崩れ、今後は今日のような爽やかな日は遠ざかるという予報が出ている。
アジサイやハナショウブが咲いてきたし、もう梅雨も間近。
写真は、ハナショウブの桜小町。
去年の今頃に撮ったもの。そろそろ梅雨に合う花を撮りに行かないとな。
nice!(13)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

名代きしめん 住よし [飲食・料理]

名代きしめん 住よしの山菜きしめん
先日の名古屋への出張でのできごと。
帰りは新幹線の中で仕事せざるを得なかったので、ビールや弁当を買わず、空き時間でホームの立ち食いで済ませることに。
何度か入ったことのある、名代きしめん 住よしへ。
ここは美味しい。口コミサイトの点数にちょっと驚いたが、それはともかく普通に美味いと思う。
立ち食いなので安いし。
今回は山菜きしめんにしてみた。
ごちそうさま。
nice!(15)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

銀座香味徳監修 鳥取ゴールド牛骨ラーメン [飲食・料理]

銀座香味徳監修 鳥取ゴールド牛骨ラーメン
先々週発売された銀座香味徳監修 鳥取ゴールド牛骨ラーメンを買ってみた。
黒コショウが効いていて、なかなか美味しかった。
銀座にあるこの店、行ったことがない。
口コミサイトなどでも評判が良いようなので、いずれ行ってみようと思う。
nice!(14)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

日本政府観光局によると [旅・場所]

東京スカイツリー
日本政府観光局の発表で、2017年4月に訪日外国人の数が単月で初めて250万人を超えたとあった。
内訳をみると、やはり実感通りアジアの人が多い。近いのでこれは当然。
1位~10位の内、8ヶ国がアジア。
漠然と中国の爆買いなどが有名だったので、1位は中国かと思っていたら、違った。
韓国が1位。全体の21.5%。中国は2位で20.5%。
もっとも、3位の台湾、4位の香港を含めると、26.5%で韓国よりも多い。日本を訪れる1/4が中国系の言葉を話すことになるので、やたらと見かける印象があるのかもしれない。
ちなみに、アジア圏以外の10位以内は、5位のアメリカ:5.5%、8位のオーストラリア:2.2%。
中近東やアフリカ、中南米の国は上位20ヶ国に入っていない。物理的に遠いとか、日本のことがあまり知られていないとか、海外旅行をできるほど収入の多い人が少ないとか、そういう理由なのだろう。
今後はさらに様々な国から様々な人が訪れることになるわけで、検討すべき課題は多くなっていくと思う。
nice!(10)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

5月の降水量が少ない [雑感]


今朝のニュースで、東京都心の5月の降水量が統計開始以来、最少だったということを知った。
平年の5月の東京都心降水量は137.8mm。
それが今年は4割くらいだったそうだ。
今年は各地の梅雨入りも遅れそうとのこと。
6月後半くらいにプチ旅行しようかと思っているが、まあそのころはさすがに梅雨入りしているだろう。
nice!(12)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

六花亭の水ごよみ [飲食・料理]

六花亭の水ごよみ
リュカさんにいただいた、六花亭の水ごよみ。
夏季限定の水羊羹。
美味しくいただいた。
さらりとして食べやすく、今日のように少々蒸し暑い日にピッタリ。

六花亭というと、バターサンドのイメージが強く、他にも菓子はあるだろうとは思っていたのだけど、実際問題それしか食べたことがなかった。
調べてみると、ゼリー、カステラ、肉まんなど幅広い商品があるようだ。
nice!(13)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理