SSブログ

東京ゲートブリッジ [旅・場所]

東京ゲートブリッジ
東京ゲートブリッジ
いまだ渡ったことはないし、間近で見たこともない。
この写真は有明あたりから撮影したもの。
夜はライトアップされていて、いろいろとイベントの日にはそれらにちなんだライトアップもされるらしい。
いつか夜に撮影に出かけてみたい。
nice!(13)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

BlueStacks [ブログ・ネット]

BlueStacks
先日、BlueStacksをインストールしてみた。
Android OSのエミューレーターだ。
いくつかあるが、これは怪しげな通信とかもしていないようだし、パフォーマンスもなかなかなようで、試しに入れてみた次第。
もちろんエミュレーターなので使えないアプリもある。
上の画面は、Windows 10の上に入れたBlueStacksの中で、ポケモンGoをインストールしてみた状態。
(Windowsで動いていることをわかりやすくするため、ペイントと電卓を一緒に起動した状態。)
もちろんポケモンGoはGPSで歩き回らないと意味がないので、遊ぶつもりではなく、WindowsパソコンでもAndroidアプリを使えるという説明で入れたもの。
いくつか試しに入れてみたところ、結構な割合で使えるようだ。
すごい技術だなと感心。
nice!(11)  コメント(4) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

下呂温泉 湯之島館の温泉のもと [雑感]

下呂温泉 湯之島館の温泉のもと
オフ会にお土産の一つとして下呂温泉 湯之島館の温泉のもとを買ってきていた。
自分も使ってみた。
この手の奴は、本物とそっくりにはならず、気分だけになってしまうのはわかっているが、気分転換に良いかなと。
nice!(17)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

今回のオフ会でいただいたもの [飲食・料理]

オフ会でいただいたもの
今回のオフ会でいろいろといただいた。

毎回のことながら、それぞれのカラーが出ている気がする。
雅さんからいただいたふっくりんこは美味しいお米で、早速炊いていただいた。
ake_iさんからいただいたゴーヤはチャンプルーにして。
その他まだ活用していないものもあるけど、感謝。
nice!(12)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

カンティーナシチリアーナでオフ会 [飲食・料理]

すでにほぼ1ヶ月前のこと。
雅さんが北海道から戻ってくるタイミングで、雅さん、ake_iさん、kuwachanさん、リュカさんとでオフ会をすることに。
今回は自分が店のチョイスをするべしとお達しがあり、シチリア料理のカンティーナシチリアーナを予約。
銀座に2店舗、博多に1店舗あるようで、今回は銀座6丁目にしてみた。

カンティーナシチリアーナ
店内の様子。
既に雅さんとkuwachanさんが到着済み。幹事(?)なのに三番手とは。

カンティーナシチリアーナ
角度を変えて。
外は小雨模様だが、店内は快適。

ナイフとフォーク
フォークは普通だけど、ナイフのデザインは少し珍しい感じ。

生ビール
5人そろったので、ビールで乾杯。
雅さんとake_iさんkuwachanさんとリュカさんは札幌でプチオフをやっているので、kuwachanさんake_iさんと自分が雅さんと会うのは1年ぶりということになる。

パルマ産生ハムプロシュート
パルマ産生ハムプロシュート。
この塩気がビールを進めさせる。

オレンジのサラダ
オレンジのサラダ。
メニューに、「シチリアといえば…オレンジのサラダ」とあったので、頼んでみた。
オレンジとオニオンが使われているが、ほぼオレンジのドレッシング和え。さっぱりしていて前菜には良い。

オリーブ
オリーブ。
この辺でワインにしようよと女性陣から声が上がる。
ワインメニューを見ていたリュカさんやake_iさんが、「kouさん、選んで」と無茶ぶり。
この中で一番酒量が少ない人に頼んではダメでしょと思いながら、ワインリストから面白そうだなと思ったものをチョイス。

ダマリーノ
ダマリーノ。フレッシュな爽快感とシャープな口当たりだとか。
ボトルのデザインがちょっと面白い。

パネッレ
パネッレ。ひよこ豆を使った料理。
シチリアのストリートフードらしい。フレンチフライに食感は少し近いけど、もっと軽やかな感じ。

自家製サルッチャ(豚肉の腸詰)
自家製サルッチャ(豚肉の腸詰)。
みなが撮影を終えたので、カット。
1/5ずつに切るのって意外と大変。(笑)

ロンガリコ
ロンガリコ。ラベンダーの香りが印象的なドライなワインとのこと。
そろそろ2本目のワインをというので選んでみた。
ake_iさんの好みに合ったようで「ウィスキーっぽくて面白い」との評。

豚肩肉のグリル
豚肩肉のグリル。
かかっているソースがパッションフルーツ。これがなかなか合う。


3本目のワインはヤレ。
シチリアベストシャルドネの1つで、カフェオレを感じさせる味わいと香り、とのこと。
スッキリとした飲みやすい白。
個性がハッキリと違う3種類を選んでみて、なかなか楽しかった。

シチリア産ピスタチオがけ赤えびの濃厚ソース自家製ブジアータ
シチリア産ピスタチオがけ赤えびの濃厚ソース自家製ブジアータ。
パスタ生地を棒に巻き付けて作るシチリア島北西部トラーバン伝統の手打ちパスタなのだそうだ。
くるくるとカールしたパスタはソースが絡みやすく、魚介と肉の旨みが楽しめる。

ホウボウとヘダイ
最後にもう1品何か頼もうと、店の人に今日の鮮魚を聞いてみたら、ホウボウとヘダイが残っているとのこと。
ホウボウをという意見で一致。

ホウボウのアクアパッツァ
調理法も選べるとのことで、アクアパッツァでとお願い。
ホウボウのアクアパッツァ。
これは美味しかった。
〆にふさわしい一品だったと思う。

カンティーナシチリアーナ
カンティーナシチリアーナを出たのは、22時過ぎ。
18時に入って4時間いたことになる。

楽しく美味しい時間を過ごせてオフ会参加の皆さんに感謝。
nice!(12)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

エアコン頼みの日々 [雑感]

青空と雲
今週はすっきりとしない天気が続くという予報が出ている。
久しぶりに街中へ出てみたが相変わらず暑い。東京都心は30℃超えで、最低気温も25℃以上。
今日もエアコン頼み。

最近はエアコンを付けっぱなしな日が多く、万が一故障したら大変なことになりそう。(苦笑)
nice!(15)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

ほうじ茶ラテ氷と抹茶練乳氷 [飲食・料理]

ほうじ茶ラテ氷と抹茶練乳氷
ほうじ茶ラテ氷抹茶練乳氷を買ってみた。
どちらもセブン&アイの店舗で売られている。
なぜか、自宅の最寄りのコンビニは、一切この系統のアイスを販売しておらず、ずっと気づかなかったのだけど、職場のアシスタントから美味しいですよと言われたので、最寄りではないコンビニで購入。(笑)
前者は150円くらい、後者は130円くらい。
値段がリーズナブルなわりになかなか美味しいと思う。
首都圏でしか販売していない、もこもこティラミス氷がアシスタントの一押しだったので、今度はそれを買ってみようかな。
まだまだ暑い日が続くし。
nice!(10)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

枝豆ジョニー [飲食・料理]

枝豆ジョニー
先日、スーパーで見かけて、枝豆ジョニーを買ってみた。
発売からかなり経つが、実は買ったのも食べたのも初めて。
枝豆の風味はすごく強いという感じではないけど、それらしい感じはある。
これは醤油よりは白醤油とか出汁とかをかける方が合っているような気が。
nice!(16)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

災害の多い年 [雑感]

タンポポ
今年は大きな被害を受けるような災害が多いと感じる。
大きなものを挙げてみる。
 2018年4月にM6.1の島根県西部地震
 2018年6月にM6.1の大阪府北部地震
 2018年7月に広域にわたる平成30年7月豪雨
 2018年9月に史上最大の瞬間風速を更新した地点の多い台風21号
 2018年9月にM6.7の北海道地震
台風はやたらと上陸してくるし、自然の怖さが思い知らされるようなことが多い。

ただし、これを「最近は怖いね」と言ってはいけない。
23年前の1995年は、神戸・淡路大震災、新潟の7.11水害、同じく新潟でM6.0の新潟県北部地震、あちこちで渇水となり断水を余儀なくされた平成6年渇水が起きた。
35年前の1983年にも、M7.7の日本海中部地震、M6.0の山梨県東部地震、100名以上の死者の出た昭和58年7月豪雨、40名以上の死者の出た昭和58年台風第10号などが起きた。

平成になったからおかしくなったわけでも、2000年になってからおかしくなったわけでもない。
災害はいつもいつでもそこにあるのだと思う。
nice!(11)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

あずさに乗って帰宅 [交通]

あずさ
あずさに乗って新宿駅まで移動。
そこから自宅へ。
これで、長野~岐阜の小旅行は終わり。
2泊3日だったが、なかなか充実していて良い旅だった。
来年もどこかに天の川を見に行きたいなー。
nice!(12)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

鰻 小林 [飲食・料理]

2泊目の温泉宿を後にし、上諏訪を目指した。
本来は3日目も下呂あたりの観光をしたいところなのだけど、お盆の期間に入る土曜日となっていたため、渋滞を警戒してのこと。
実際、交通量が明らかに増えていて、PAやSAも満車状態。
帰りの特急の時間のこともあるので、観光はすっぱり諦めての移動を行った。

上諏訪に着いてからランチしようと向かったのが、鰻 小林
鰻 小林

駐車場はギリギリ1台空いていたものの、店の前には入店を待つ人たちが10人以上。
上諏訪に着いたので時間にある程度余裕はあり、30分ほど待ってから入店。

鰻 小林の鰻丼
今回の旅行はごちそう続きだったので、特重や上重などのボリュームのあるものは選ばず、鰻丼にした。
追加で頼んだ肝吸いも鰻丼も美味しかった。
食事を終えたのが13:30頃。
この後はレンタカーを返しに行くだけ。
nice!(15)  コメント(8) 
共通テーマ:グルメ・料理

下呂温泉 湯之島館で朝食を食べて [飲食・料理]

翌朝。
朝食は部屋食ではなく、宴会場で済ませる形式。

下呂温泉 湯之島館の朝食
朝食もなかなか豪華だった。
米がやはり美味しい。
のんびりと朝食を食べ、宴会場の外にあるコーヒーサーバからコーヒーをいただいた。

朝食を済ませ、土産物店を物色した後、精算して出発。
なかなか良い宿でした。
nice!(13)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

下呂温泉 湯之島館の夜の外観 [旅・場所]

夕食を済ませ、カメラを持って外へ。
夕食時に雨が降り始めていたが、小康状態になったので、夜の外観の様子を撮りたいと思い。

下呂温泉 湯之島館の夜の外観
夜の本館入り口の様子。
温泉宿らしい顔つき。

下呂温泉 湯之島館の夜の外観
庭に巨木が多いので、なかなか全景を撮るポイントを絞りきれない。
結局、本館入り口から少し下った場所にある庭へ通じる木戸のところから三脚を構えて撮影。
日中の様子も良いが、夜の様子もなかなか良い。
自分が泊まった部屋は写真真ん中やや右の一番上のあたりではないかと思う。
nice!(12)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

下呂温泉 湯之島館の夕食 [飲食・料理]

温泉に入り、のんびりと寛いでいると夕食の時間帯に。
ここは部屋食。

20180901a.jpg
前日は星空を見るためにレンタカーの運転をする必要があったため、アルコール類は断っていたが、この日は問題なし、ということでビール。
温泉に入ってのビールはやはり格別。
食前酒の山葡萄酒もなかなか美味しかった。

南瓜胡麻豆腐 青だつ クコの実 菊花
先付。南瓜胡麻豆腐 青だつ クコの実 菊花。
カボチャの色合いが鮮やか。

林檎生ハム巻き おくらの荏胡麻掛け 里芋田舎煮 ひたし豆の白和え 大鱒昆布〆
八寸。林檎生ハム巻き おくらの荏胡麻掛け 里芋田舎煮 ひたし豆の白和え 大鱒昆布〆。
一番手前はドジョウの佃煮。仲居さんによると昭和天皇が泊まられた際に、このドジョウが気に入られたということで、ずっと出すようにしているとのことだった。

炙りもろこし真薯 蒸し雲丹 モロヘイヤ
吸物。炙りもろこし真薯 蒸し雲丹 モロヘイヤ。
昼神温泉に泊まった時もモロヘイヤが使われていたが、温泉地ではモロヘイヤを使う文化があるのだろうか。(美味しいので文句があるわけではない(笑))

勘八 鮪 鮑 妻物一式
造里。勘八 鮪 鮑 妻物一式。
山間部で海鮮を食べることは昔はあまり好きではなかったが、海外からの旅行客にとっては海でも山でも美味しいものは食べたいだろうし、輸送技術や冷凍技術の発達で、いまでは美味しいものをどこでも食べられるということで、この手のことは気にしないことにしている。

鮎塩焼 蓼酢 トマトワイン煮
焼物。鮎塩焼 蓼酢 トマトワイン煮。
火が付いているが、これは気分ですと仲居さんが笑いながら話されていた。確かにここで焼くわけにはいかない。

角鍋
四角いすき鍋。
これだと何だかわからないが。

飛騨牛料理
名物。飛騨牛の朴葉焼き。
このあたりの名物。
すごく昔に下呂温泉を訪れたことがあって、その時にも一度食べた。
ここの方が断然美味しかった。以前はどこに泊まったか記憶にないが、安宿だったせいもあるかもしれない。

湯引き蛸 炙り帆立 翡翠冬瓜 梅肉ソース掛け
止肴。湯引き蛸 炙り帆立 翡翠冬瓜 梅肉ソース掛け。
牛肉を食べた後はサッパリとした海鮮もの。

龍の瞳 田舎漬け二種盛り 網茸の袱紗仕立
ご飯・香物・椀物。龍の瞳 田舎漬け二種盛り 網茸の袱紗仕立。
龍の瞳とは飛騨地方・美濃地方あたりで育てられている品種。
これは本当に美味しいお米だった。粒が大きく、もちっとした食感。
数々の賞を得ているそうだ。
とても美味しかったので、お櫃に残っていたものを握ってもらって夜食にいただいた。(^^)

マンゴージェラート  西瓜 湯之島館黒蜜ゼリー
甘味。マンゴージェラート 西瓜 湯之島館黒蜜ゼリー。
最後は甘いもので〆。

どれも美味しくいただけた。
昼神温泉もそうだったが、ここの仲居さんも話しやすい人で気兼ねなく食事を進められた。
こういうのは相性もあるので運次第だが、温泉宿の場合の一つの楽しみでもある。
nice!(13)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理