2年ぶりに日月火 [飲食・料理]
2年ぶりに銀座の日月火へ行った。
初のGo To Eat利用だ。
まずは緋富士地ビールをいただく。
静岡の地ビールらしい。たぶん飲んだのは初めてだと思う。
前菜。
子持ち鮎有馬煮、鮑茸の土佐和え、蓮根鶏袱紗焼き、新銀杏とむかごのかんざし串、蒸し鮑と蓮芋黄身酢掛け。
御椀。
松茸と名残鱧の土瓶蒸し。
松茸の香りが良い。この季節はこういうあたたまる料理がうれしくなる。
お造り。
産直鮮魚の盛り合わせ。
煮物。
秋茄子と焼き湯葉のずわい蟹餡掛け。
赤いのは赤こんにゃく。
揚物。
松茸と大海老の天麩羅。
この海老は自分の好みにバッチリだった。天麩羅はある程度食べてきたし、美味しいと思うものもあったが、これは自分にとって衣の量や揚がり方が一番だった。
主菜。
三重松阪牛の炭火焼き 雲丹からすみソース。
これも美味かった。
食事。
寿司五貫盛り。赤酢を使った酢飯だった。
甘味。
銀座たちばなのかりんとうと抹茶。
抹茶も久しぶりにいただくな~。
前回訪れたときは、半二階の半個室だったが、今回は別のゾーンにある半二階の個室だった。
たまたまこの場所に案内されたが、ちょっと開放感のある個室だったのも良かった。
満足。
値段がそれなりにするのと、原則未就学児の同席はできないので、その点は注意が必要だけど、何かの記念日とか会食とかにはおすすめ。
初のGo To Eat利用だ。
まずは緋富士地ビールをいただく。
静岡の地ビールらしい。たぶん飲んだのは初めてだと思う。
前菜。
子持ち鮎有馬煮、鮑茸の土佐和え、蓮根鶏袱紗焼き、新銀杏とむかごのかんざし串、蒸し鮑と蓮芋黄身酢掛け。
御椀。
松茸と名残鱧の土瓶蒸し。
松茸の香りが良い。この季節はこういうあたたまる料理がうれしくなる。
お造り。
産直鮮魚の盛り合わせ。
煮物。
秋茄子と焼き湯葉のずわい蟹餡掛け。
赤いのは赤こんにゃく。
揚物。
松茸と大海老の天麩羅。
この海老は自分の好みにバッチリだった。天麩羅はある程度食べてきたし、美味しいと思うものもあったが、これは自分にとって衣の量や揚がり方が一番だった。
主菜。
三重松阪牛の炭火焼き 雲丹からすみソース。
これも美味かった。
食事。
寿司五貫盛り。赤酢を使った酢飯だった。
甘味。
銀座たちばなのかりんとうと抹茶。
抹茶も久しぶりにいただくな~。
前回訪れたときは、半二階の半個室だったが、今回は別のゾーンにある半二階の個室だった。
たまたまこの場所に案内されたが、ちょっと開放感のある個室だったのも良かった。
満足。
値段がそれなりにするのと、原則未就学児の同席はできないので、その点は注意が必要だけど、何かの記念日とか会食とかにはおすすめ。
吉野家で牛カルビ丼on野菜を持ち帰り [飲食・料理]
テレワークが始まってから5ヶ月くらいは、コンビニやスーパーの弁当や総菜を買って食事を済ませることが大半だった。(現在も基本的にテレワーク中)
しかし、身体を動かさなすぎて健康に悪影響が出そうだったので、この1ヶ月くらいは、昼休みを目一杯使って、あえて往復30分~45分の場所にある食事処に出かけて、ランチするようになった。
電話会議で昼休みが十分に取れないとか、そういう場合は、弁当を買いに行って持ち帰りとし、歩く距離はあまり減らさないように心がけている。
先週は1日だけ、30分の休みを取れないことがあったので、久しぶりに持ち帰りをした。
行ったのは、吉野家。
最寄りではなく、次に近い店。
黒看板の吉野家だ。
そこで買ったのは、牛カルビ丼on野菜。
オレンジ看板の吉野家よりも内装が少し洒落ているが、それだけでなくメニューも少し多い。
生野菜系(サラダとかキャベツとか)以外をセットにできるので、on野菜のトッピングはなかなかいい。
しかし、身体を動かさなすぎて健康に悪影響が出そうだったので、この1ヶ月くらいは、昼休みを目一杯使って、あえて往復30分~45分の場所にある食事処に出かけて、ランチするようになった。
電話会議で昼休みが十分に取れないとか、そういう場合は、弁当を買いに行って持ち帰りとし、歩く距離はあまり減らさないように心がけている。
先週は1日だけ、30分の休みを取れないことがあったので、久しぶりに持ち帰りをした。
行ったのは、吉野家。
最寄りではなく、次に近い店。
黒看板の吉野家だ。
そこで買ったのは、牛カルビ丼on野菜。
オレンジ看板の吉野家よりも内装が少し洒落ているが、それだけでなくメニューも少し多い。
生野菜系(サラダとかキャベツとか)以外をセットにできるので、on野菜のトッピングはなかなかいい。
八べえで鰻重 [飲食・料理]
先週末、ふと、ウナギを食べたいと思い、八べえに行ってみた。
この店は、亀戸天神社のすぐそばにあって、何度も店の前を通っていたのだけど、一度も入ったことのなかった。
以前に入ろうとしたら、待つ人が多かったり、時間が遅くて営業していなかったりと、縁がなかった店。
ランチの開店時間に合わせて店へ。
昔ながらの鰻屋さん。
頼んだのは、鰻重 特々上。
ここは、関東風か関西風か選べる。
東京近郊だと、関東風の蒸して焼くふんわりタイプの仕上げが大半だ。
静岡あたりだと、いずれの店も多いようだが、ここは東京。
最近関西風を食べていなかったこともあり、関西風でお願いした。
皮がパリッとしていて、香ばしい。
美味かった。満足。
この店は、亀戸天神社のすぐそばにあって、何度も店の前を通っていたのだけど、一度も入ったことのなかった。
以前に入ろうとしたら、待つ人が多かったり、時間が遅くて営業していなかったりと、縁がなかった店。
ランチの開店時間に合わせて店へ。
昔ながらの鰻屋さん。
頼んだのは、鰻重 特々上。
ここは、関東風か関西風か選べる。
東京近郊だと、関東風の蒸して焼くふんわりタイプの仕上げが大半だ。
静岡あたりだと、いずれの店も多いようだが、ここは東京。
最近関西風を食べていなかったこともあり、関西風でお願いした。
皮がパリッとしていて、香ばしい。
美味かった。満足。
小さい青い蝶を見かけて [動物]
先日、向島百花園を訪れたときに何種類もの昆虫を見かけた。
トンボやアメンボなども見かけたが、撮りづらくて、結局撮れたのはこの青いチョウだけ。
撮っていたときは、ヤマトシジミかなと思っていたが、帰って調べてみるとヤマトシジミは黒い縁取り部分がもっと広いようだ。
翅の形状からキタキチョウっぽい。
チョウを撮ったのは久しぶり。
外出自体めったにしなくなったので、何を撮っても久しぶりということになるのだけど。(苦笑)
タイトル画像の一覧-20201003 [ブログ・ネット]
ご飯ととろろ とろ麦 [飲食・料理]
先日の連休中、浅草松屋のレストランフロアに入っているご飯ととろろ とろ麦でランチした。
揚げ出し豆腐とゴロゴロ野菜の揚げ浸し。
浅草はそれなりに人出が戻っている印象だけど、デパートの中はそんな感じがなかった。
観光客や行楽客のみならず、買い物や食事を楽しむ人で混雑するのは限られた場所だったり時間帯だったりするのだろう。
食事はなかなか美味しかった。
外食はランチのみという状態が続いているが、もうしばらくはそんな感じかなぁ。