SSブログ

生命力の強い木々 [旅・場所]

大元ルートで見かけた木登山中に見かけた木。
苔むした地面を力強く這う太い根っこ。
山をよく歩く人にとっては珍しくない光景だと思うが、自分は数年に1回歩くかどうか。
そもそもアスファルトではない道を歩くこと自体が珍しかったり。
植物のたくましさは、アスファルトの隙間から生えている草や、廃線のあとに生えている木などで感じることはできるが、森林の場合は他の木々との競争もあるわけで。

ちなみに、この左上の写真は、土の上ではなく、岩の上に生えている木を撮ったもの。
全景を撮ったのが下の写真

大元ルートで見かけた木
おそらく、種が風か鳥に運ばれ、苔むした岩の上に落ちて発芽し、苔の持つ水分を頼りに根を伸ばしたものだろう。
岩そのものが水平ではないため、自分自身が倒れないように岩の上方に向かう根が傾いた幹を支えているように見えた。
たくましいな。

下の写真はそれとは別の場所で撮ったもの。
大元ルートで見かけた木
こちらも岩の上で木が生育している。
岩の上に落ちた種は他にもあったのだろうけど、全部が同じように生き残れるものではない。
競争に打ち勝ったものだけが成長し、子孫を残せるわけで。

いろいろと刺激を受けながら登山は続く。
nice!(15)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 15

コメント 6

kuwachan

山の中を歩いていると岩の上のほんの僅かな土や苔に
小さな木が生えているのに遭遇することがあります。
それが何十年後かにはお写真の木のよう大きくなるのでしょうね。
by kuwachan (2016-07-08 09:00) 

kou

>kuwachanさん、
植物のしぶとさをよく感じられる光景ですよね。
斜めな岩で発芽した木は、自分が倒れないよう、根っこは岩の上の方へとのびて支えている様には、ちょっと驚かされました。
by kou (2016-07-08 17:52) 

tommy88

すごいですね。
雑草の逞しさは駐車場でも垣間見えますが。
岩をも穿つ、根っこですね。
それだけの逞しさを、日本の青少年が持ってくれると・・・
しぶとく根を張るのは、我々老域人たちだけなのでしょうか。

by tommy88 (2016-07-08 18:01) 

kou

>tommy88さん、
今日はたまたま岩を割っている最中の木の根っこを見ました。
そうなるまでに相当な時間をかけているはずですが、移動できない植物ならではの対処法なのかなと思います。
いまの日本は、ハングリーな気質が育ちづらい時代のような気がします。
by kou (2016-07-08 23:55) 

ken

山の中は都会とは異なった景色。樹木も空気も綺麗ですよね。
大分以前に北アルプスなどを山歩きしていたことを思い出しました・・・(^。^)
by ken (2016-07-09 17:20) 

kou

>kenさん、
森林浴という言葉がありますが、そういう言葉の意味を実感することができます。
もちろん、初心者には不向きな山もありますし、森でも整備されていない場所だと歩きづらくて危なかったりしますが、たまにはこういうのんびり歩ける場所を歩くのは良いなと思います。(^^)
by kou (2016-07-09 17:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0