SSブログ

蓮華王院 三十三間堂 [旅・場所]

蓮華王院 三十三間堂今回の突発的京都旅行には、大きな目的みたいなものはないのだけど、せっかくだから行ったことがないところへ行こうとだけ漠然と考えていた。
その1つが朝一番で向かった平等院へ行くこと。
実は、蓮華王院 三十三間堂にも行ったことがなく、今回が初めて。ここが2か所目の目的地。
蓮華王院 三十三間堂は、京都駅から歩いて行ける場所にあるが、少し距離はあるので、天気が悪い時や大きな荷物がある場合にはバスやタクシーを使った方が無難かも。

通称の三十三間堂という名称の方が有名だが、実際には蓮華王院が正式名称。
世界遺産には指定されていないが、国宝であり貴重な建築物の一つ。
中には、これまた有名な千手観音坐像があり、木造の風神・雷神像および二十八部衆の立像と共に国宝に指定されている。

蓮華王院 三十三間堂中は撮影禁止だったので、写真はなし。
地上16m、奥行き22m、南北120mの長い堂だけあって、それなりに中も広い。
順番に像や建築物の説明を読みながら歩く。

江戸時代に盛んになった「通し矢」の説明がなかなかおもしろかった。
当時は細かなルールが取り決められ、距離、時間、矢数に応じて競争が行われたようだ。
京都での競技の盛り上がりを受けて、江戸でも江戸三十三間堂と称する堂が作られ、競技が一時行われていたとのこと。それは知らなかった。

一度行ってみようと思っていた蓮華王院 三十三間堂を見れて満足。
京都駅方面に再び歩いて向かい、途中でお茶したりしたりしながら宿泊先のホテルでチェックイン。
この後は夕食へ。
nice!(9)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 9

コメント 6

じゅぴたー

確か6年くらい前に京都へ旅行した時に三十三間堂行きましたよ。
千手観音像がたくさんあるのに圧倒された記憶がよみがえり、また京都に行きたくなりました。
by じゅぴたー (2009-06-26 00:01) 

kou

子供の頃、修学旅行で京都・奈良巡りがありましたがその時は三十三間堂はコースに入っていませんでした。
関西に住んでいる時も、他のいくつかの寺社には行ったのですが、ここはたまたま行っていなくて。京都は行きたい場所がいっぱいあって、数回程度ではとても周りきれないですよね。(^^;
千手観音像は圧巻でした。ここも意外と観光客が多くなく、比較的落ち着いて周れて良かったです。
by kou (2009-06-26 06:45) 

cocoa051

若いころに行ったことがありますが、いま行くとまた違った感慨があるのではと思ったりします。
by cocoa051 (2009-06-26 16:28) 

kou

学生の頃は、侘びや寂びといった感性に乏しく、地味な銀閣寺より金閣寺のような、分かりやすい派手さや装飾の華美さが良いなあと思っていましたので、私が修学旅行で三十三間堂を見ていたら、大して興味を持たなかったように思います。
by kou (2009-06-26 20:12) 

うつぼ

京都に行ったはずなのですが、ここも訪れたことがありません。
写真を拝見すると静かで厳かな雰囲気。。。。
中年になった今ならきっと心穏やかに訪れることができそうです。。。
by うつぼ (2009-06-28 14:51) 

kou

京都への観光パック旅行や修学旅行では、知名度のわりに三十三間堂が外されることが多いようです。
京都中心地だけでも、二条城、金閣寺、銀閣寺、清水寺などの世界遺産が目白押しですし、嵐山や大原などと組み合わせると、三十三間堂はルートに入れにくいのかもしれませんね。
ここに行くなら、真向かいにある京都国立博物館と組み合わせて行くと良さそうです。
by kou (2009-06-28 16:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0