SSブログ

洲本城 [旅・場所]

夢海游 淡路島を9時ころにチェックアウト。
ここは温泉が良かった。父もぬるっとした泉質が好きで、合っていたようだ。
(自分も散歩後に朝風呂に入った)

洲本城の模擬天守
最初に向かったのは、ホテルから車で10分程度の場所にある洲本城。
城といっても、天守閣はコンクリートで再現された模擬天守(上の写真)で、建築当時のものではなく、櫓なども残っていない。
ただ、洲本城跡は文化的歴史的価値は高く、登り石垣と呼ばれる全国でも数例しかない珍しい遺構が良好な状態で保存されていること、大阪湾が一望できる要衝の地に築かれ海上交通の要衝として活躍した歴史を持つことなどから、国の史跡に登録されており、「続日本の100名城」にも選定されている。

洲本城の模擬天守
洲本市によって、史跡洲本城跡 整備基本計画が策定されており、2021年~2025年を第1期前期、2026年~2030年を第1期後期にそれぞれ整備を進める計画が発表されている。
石垣や眺望などの説明板や案内板を設置するほか、周囲樹木の手入れ、遺構の保存、パンフレットの製作などを進めるようだ。

下調べもせず、宿の近くにあるからと訪れたのだが、ここからの眺めは素晴らしかった。
いまは安全上の理由で模擬天守に上がって眺めることはできないのが残念だが、天守のそばからの眺めも十分賞賛できる。
洲本城跡天守からの眺め
海沿い手前に伸びる砂浜が昨日の記事で触れた、大浜公園内に位置する大浜海水浴場の砂浜だ。泊まった宿は手前の木々で見えない位置にある。

ここは城好き、戦国歴史好きにはお勧めできる場所だ。
ちなみに、築城から安土桃山時代後期あたりまで洲本を治める家は何度も変わっている。
最終的には、蜂須賀家を藩主とする阿波藩領となったが、城主は城代として派遣された稲田家だった。
稲田家は阿波藩の筆頭家老で大名並の知行を給された。
nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

nice! 11

コメント 2

うつぼ

こういう石垣、初めてみました。(◎_◎;)
お城ってやっぱり高いところにあるから見栄えがするというか、
権力の大きさと高さが比例するんでしょうね。
(今もお金持ちは高台に住んでいたり(笑))
by うつぼ (2021-12-23 10:15) 

kou

>うつぼさん、
ここが高かったのは、洋上の船の動きを観察する目的もあったのではないかと思います。
権力を誇示する意味では、高いところに高い建物を建てるのは日本の伝統かもしれませんね。(笑)
by kou (2021-12-23 18:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。