SSブログ

Sweets+ジェラート [飲食・料理]

Sweets+ファミリーマートが展開するSweets+
写真は、ロッテアイスファミリーマートが共同開発した、Sweets+ジェラート
ショコラシチリアレモンで、いずれも初めて買った。

正直、コンビニのアイスだから、甘ったるいのかなと思っていたが、思いのほか、どちらも甘すぎる感じがなくて、美味しかった。
シチリアレモンはさっぱりしていて、少し酸味が強いが自分の好みの味。
ショコラはコクがしっかりとあって、こちらもなかなかいい。
季節的にはアイスが旬ではなくなりつつあるが、これは買い置いていてもいいかな。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2012年クイーンズタワーのクリスマスツリー [旅・場所]

2012年クイーンズタワーのクリスマスツリー />写真は、今年の<a href=クイーンズタワー内に飾られているクリスマスツリー。
以前にも何度かブログで取り上げて書いたことだが、17:30以降の決まった時間になると、ツリー以外の照明光がしぼられて、音楽とイルミネーションでシンギングツリーと呼ばれるショーが行われる。
時間は、17:30、18:30、19:30、20:30、21:30、22:00の1日6回。
なかなか綺麗なので、近い時間に通りかかったら、少し待って眺めてみては。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

オーギュスト・ロダン [美術・娯楽]

20121112.jpg『近代彫刻の父』と称されるオーギュスト・ロダン。
『考える人』が特に有名で、『地獄の門』『カレーの市民』『接吻』などもよく知られている。
写真の『考える人』は国立西洋美術館に飾られているもの。
国立西洋美術館は金のかからない一般公開エリアにいくつかロダンの作品が置かれており、通りかかることがあれば、訪れてみるといいと思う。

そのオーギュスト・ロダンの生誕は1840年11月12日。今日が生誕172年ということになる。
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

東京スカイツリーのオリンピック誘致ライティング [旅・場所]

東京スカイツリーのオリンピック誘致ライティング東京スカイツリーのオリンピック誘致ライティング東京スカイツリーのオリンピック誘致ライティング
東京スカイツリーのオリンピック誘致ライティング東京スカイツリーのオリンピック誘致ライティング今日の東京スカイツリーのライティングは、オリンピック誘致を意識した特別ライティングだ
今回が初めてではなく、2ヶ月前の9月7日も同じ特別ライティングがされている。
9月7日は、2020年オリンピック・パラリンピック開催都市決定日(2013年9月7日)の1年前にあたるということで、実施されている。
今回は300日前だから、ということらしい。
前回のプレス発表などを見ると、『オリンピック・パラリンピック招致ロゴをモチーフとした、動きのある特別ライティング』とのこと。

なかなか美しい。
次の同じライティングは200日前かな?
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ラテ・アート [飲食・料理]

ラテ・アートバリスタのいるカフェで、カフェ・ラテを頼むと、写真のようなコーヒーとミルクとのコントラストを使った絵を描いた状態で運ばれてくることがある。
1980年代頃から流行してきた装飾技術。
ミルクを使って作る写真のような装飾する場合は、葉っぱ、ハート、幾何学模様あたりがポピュラー。
凝ったものだと、ウサギやネコ、ブタなどの動物とか、アニメや漫画の登場人物とか、すごいのもいろいろとある。
ちょっと飲むのがもったいないような。(苦笑)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

寒くなってきたなあ [雑感]

紅葉通勤する風景に、ちらほらとコートの姿が見られるようになってきた。
あちこちで紅葉が始まっているし、デパートの売り場なども冬物が中心になってきている。
こうしてみると、春や秋の服が売れる期間はかなり短いのではないかと思う。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Windows Live Messengerが終了らしい [ブログ・ネット]

SkypeとWindows Live MessengerWindows Live Messengerというメッセンジャーサービスがある。
チャット機能やファイル送信機能などがあり、歴史としては12年の長さがあるサービス。
マイクロソフトの発表によると、買収したSkypeと統合し、Skype側を残すとのこと。
アカウントの数としてはSkypeの方が多いし、ブランドとしても浸透しているからだろう。
ただ、アカウントとして両方持っている人は、Skypeではなくマイクロソフト側に寄せていくという点が、ちょっと紛らわしい。
両方使っている人(自分もだけど)は、来年になったあたりで、アカウントをマージした方が良いかも。

飾り付け、早すぎない? [雑感]

クリスマスツリー昨日、営業中にクリスマスツリーを見かけた。
写真のような大きなものではなかったが、オーナメントとツリーとが飾られていた。雑貨屋かカフェか、そんな雰囲気の店前に。
ハロウィンが終わったらクリスマスというのはわかりやすくはあるが、いくらなんでも11月上旬から飾るというのは、早すぎないかと思う。
本来を12月24日~25日と考えれば、45日前に飾っているわけで。
バレンタイン商戦を1月10日から始めたり、ハロウィン商戦を9月15日にスタートさせるようなもの。
今さら季節感がとか言うつもりはないし、迷惑がかかることでもないので、自由にやってもらっていいのだけど。(^^;
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

雨と湿度 [雑感]

雨の当たるガラス屋根今日の東京都心部は昼過ぎまで雨だった。
夕方には雨が止んでいたので、営業は傘を使わずに済んだが、体感気温は低い感じ。
もっとも、雨が止んだとは言っても湿度は高いまま。
現在95%前後の高湿度なので、視界は悪い。
これから自転車、バイク、自動車に乗る人は気をつけた方がいい。

ちなみに、東京の明日の最低気温は14℃だが、最高気温は20℃まで上がる予報なので、今日よりは暖かい一日になるらしい。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

照らす器具 [雑感]

照明ここ数年、エコ意識の高まりで、節電するようになってきている。
テレビや冷蔵庫の省電力タイプを購入したり、エアコンの温度設定を調節したり。
基本的には節電は悪くない。(それを生産・流通させる時のことも含めて考えたトータルで、以前よりもマイナスになっては意味がないのだけど)

照明器具を白熱灯から蛍光灯やLED灯に変える人も増えたのではないかと思う。
かくいう自分の住まいも白熱灯はほぼなくなった。ストックしている蛍光灯がなくなるまでは、LED灯に全部切り替えるのは無理なので、蛍光灯全廃は当面ないが。

ちなみに、照明の歴史はそれほど長いものではなく、まだ150年くらいしかない。
蛍光灯は100年も経っていないし、LED灯の歴史は50年もない。
しかし、こうしてみると、50年に1度のペースで新しい技術が登場してきている。次は有機EL灯かなと思っているが、もっと先に他の画期的なものが出てくるのかも。
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日清のどん兵衛 釜めし [飲食・料理]

日清のどん兵衛 釜めし昨年12月カップヌードルごはんについて、今年4月日清焼そばU.F.O. そばめしのことを書いた。
久しぶりに、そのシリーズを買ってみた。
写真手前側の日清のどん兵衛 釜めし。ちなみに写真奥側はカップヌードルごはん

このシリーズは、内容物と水をかき混ぜて、レンジで温めて作るもの。
お湯を注ぐだけとか、お湯を注いで捨てるだけというタイプとは異なり、かき混ぜなくてはならないところがやや面倒で、職場で作る人は少なそうだな。
nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

タブレットを買うかも [ブログ・ネット]

Nexus 7今年に入って、7インチ~8インチサイズのタブレットの発表・発売が増えている。
これまでは、メジャーなメーカだと、一部例外を除き、多くが5インチ以下のスマートフォンか、9インチ以上のタブレットばかりだった。
iPadをはじめ、各社は9インチや10インチのサイズのタブレットを展開していた。
特に、アップルは代表者が「7インチのサイズは利用者にとっては小さすぎて中途半端だ。 そのような低価格市場に参入しようとは思っていない。」と発言していたのは周知の事実。
実際には、Nexus 7Kindle Fire HDなど、7インチクラスのリリースとか前評判の高さや、Galaxy Tabの実績などもあり、アップルも7インチサイズのニーズを無視できなくなったようだ。結局iPad miniを発表することになった。

個人的には10インチは大きすぎ、かつ重すぎる。
仕事中という観点で考えると、ノートPCと書類を持ち歩いており、さらに10インチの重さと大きさのタブレットを増やしたい意欲はわかない。
仕事以外では、自分の指は長い方だが、それでも10インチはしっかり支えないと使えないので、ソファやいすに座って操作するならともかく、ベッドで横になってというような形で気軽に、使うのは難しそうだ。
5インチ以下だとスマートフォンとそれほど差がない。

7インチのタブレット市場がかなり活性化しているので、年内になにか買おうかと。
目下の一番可能性が高い購入機種は、画像のNexus 7
自分がAndroidのスマホを使っているので、iOS/iTunesにした場合のメリットは乏しいし、なによりアップル製品は他と比べて高い。
仕様や機能などにも関係するので、一概に言えないが、自分の使い方では、32GBで4万円近くもするiPad miniを買う価値が見出せない。

いずれにしても、冬のボーナス待ちだけど。

幕張テクノガーデン [旅・場所]

幕張テクノガーデン仕事で千葉方面に行く機会は少ないが、たまに幕張あたりに行くことがある。
今回の訪問先は、幕張テクノガーデン
京葉線海浜幕張駅を下りてすぐの場所。
1990年3月に開業しており、22年以上経っていることになるが、あまり古さを感じさせない。
A棟~G棟に分けられており、かなり広い。
幕張地区は、こういう新規開発された場所が多く、車道や歩道が広いのはいい点。
問題は、交通アクセスがあまりよくないことかな。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

松葉色とか [雑感]

松の葉松葉色という色がある。
マツの葉の色のような、くすんだ緑色らしい。
清少納言が『枕草子』で取り上げていたりもするので、古くから使われている日本の色名であることは確かだ。
この写真を見ると、それほどくすんだ感じはないが、季節にも依存する。
いつ頃の松の葉の色のことなのだろう。

ちなみに、日本の色名は、植物関連からとったものが多い。
小豆色、桜色、柿色、杏色、蒲公英色、苔色、若竹色、藍色、藤色、菖蒲色、牡丹色などなど。
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感