SSブログ

イロハモミジに [雑感]

イロハモミジ
紅葉も終盤。
東京都心では、11月末頃に紅葉の最盛期を迎えることが多い。
写真はイロハモミジ。英語では、Japanese maple。
このイロハモミジは、「いろはにほへと」とモミジの葉の裂け目を数えたことから、その名前がついたとか。
有名な、いろは順にちなんだ名前なのか。

ちなみにいろは順は「いろはにほへと ちりぬるを わかよたれそ つねならむ うゐのおくやま けふこえて あさきゆめみし ゑひもせす」となる。最後に「ん」をつけることもあるようだが、いずれにしても、ひらがな全部を1度だけ使って5・7調で文章にしたのはすごい。回文にもすごいのはあるが、それと同じかそれ以上に大変だと思う。
漢字で書くと、「色は匂へど 散りぬるを 我が世たれぞ 常ならむ 有為の奥山 今日越えて 浅き夢見じ 酔ひもせず」になる。

イチョウやモミジが落葉し始めると、本格的な冬が来る。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

鍋が美味しく感じられる季節 [飲食・料理]

ちゃんこ鍋本格的に寒くなってきた。
東京都心でも最低気温が10℃を切る気温の日が増えている。
こういう時は、鍋がうれしい。
写真はちゃんこ鍋だが、よせ鍋、石狩鍋、水炊き、牡蠣鍋、しゃぶしゃぶ、もつ鍋など、鍋の種類も多い。
キムチ鍋、サムゲタン、火鍋、タイスキなど、アジア各国にも鍋はある。
ぼちぼち12月になり、季節も名実ともに冬となる。
12月は鍋を食べる機会が増えそう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

東京中央郵便局 [旅・場所]

東京中央郵便局よく通りかかるのに、一度も入ったことのなかった東京中央郵便局
先日、営業中に書留を送る必要があり、初めて中へ入った。
某政治家が騒いだ例のビルだ。
中には普通の封筒や記念切手以外に、クリスマスカードやクリアファイルなども売っていた。
すべての中心となる郵便局としては、思ったより広く感じない。
その辺の都銀の店舗とかとあまり変わらない印象。

ちなみに郵便局は好きではない。
できるかぎり利用しない立場なのだが、信書は書留で送らなければならないということで、郵便局を利用したので、たまたま入ったが、もうここには入ることはないかな。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

もう冬の空気 [雑感]

紅葉した桜と池寒くなってきた。
自分も先週末の連休は風邪をひいてしまい、どこにも出かけられなかった。
うがいもしているし、睡眠も多めにとるようにしているのだけど……。(T_T;
寝てばかりでつまらないが、体調が悪いので、いかんともしがたく。
職場でも風邪声の人がかなり増えている。

空気も乾燥してきているので、乾燥肌の自分はリップクリームの出番が増える。
うーん。暑い夏にはそれなりに耐えられるのだけど、冬はダメだ。
宝くじでもあてて暖かい地方に移住したい。いや、夢とかではなく妄想だけど。(笑)
nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Nexus 7の使用感 [ブログ・ネット]

Nexus 7スクリーンショットNexus 7(32GB)を使い始めて大体10日。
使用感について、書いてみようと思う。

画面。
7インチで1280x800の画素はとてもきれいで、見やすい。
iPadのRetinaディスプレイほどではないが、それでも十分に高精細だと思う。写真を見たりWebを巡回するくらいなら、自分にはこれで十分以上。
迫力のある大画面を見たい人は、そもそも10インチクラスを選ぶべきだし。

動作速度。
1.3GHzクアッドコアで、速度も十分に速い。
引っかかったような動きは10日間の使用中に一度もなかった。自分のやや古いスマートフォンではアプリによって重いと感じることもあるが、これはそういう問題はない。

重さ。
まあまあか。iPad miniは308g。Nexus 7は340gで、10%の違いは大きいと思うが、保護カバーを付けたりいろいろとしていると、またちょっと条件は変わる。
軽いに越したことはないし、もっと軽い方が好ましいかもしれない。ただ自分にはこの重さでまったく問題なし。

その他。
日本のメーカが出すタブレットやスマートフォンと比べてダントツにいいことがある。余計なアプリケーションが一切入っていないことだ。
キャリアが押し付けてくる冴えない肥大化したサービスアプリや、端末メーカが差別化と称して付属している使えないツールアプリはまったくない。これは本当に素晴らしい。
もちろん、Google関連のアプリはインストールされているが、写真のスクリーンショットのとおり、それ以外がないことが分かると思う。(プリインストールはこれで全部)

敢えて改良点について。
一般的には、SDカードスロットが内蔵されていないこと、3GやLTEなどのモバイル通信網が(日本では)使えないこと、4:3ではなく16:9なので縦長(横向きなら横長)感があること、タブレット専用アプリが少ないこと、カメラがインカメラ(液晶側)しかないこと、バッテリがそれほど長時間もたないとされていること、あたりが弱点とか改良点とされている。
ただ、いずれも自分としては問題ない。
個人的には特に改良して欲しい点はないなあ。

オランジーナ [飲食・料理]

オランジーナオランジーナ
寅さんを意識したCMで覚えた人も多いかと思う。
1936年からの長い歴史があるが、並行輸入などではなく、日本でボトリングされた日本版の発売は2012年3月からなので、まだ8カ月くらいしか経っていない。
サイズはちょっと独特で、写真の缶タイプが280ml、ペットボトルタイプが420ml。
名前がオレンジっぽいので、オレンジ果汁だけかと思いがちだが、レモン、マンダリンオレンジ、グレープフルーツ果汁も入っていて、柑橘系ブレンド果汁らしい。
炭酸はそれほど強くないので、炭酸が苦手な人でも、結構飲めると思う。
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

モッコク [雑感]

モッコクツバキ科の常緑高木。
モッコクは、木工品の素材として用いられていて、樹皮は褐色に染める染料として利用される。
関東より西に生息しており、東アジアにも分布している。
秋になると写真のような赤い実がなる。この赤い実は、鳥が食べ、遠くに運ばれる。
雄しべと雌しべのある両性花を咲かせる株と、雌しべが退化して雄しべのみとなった雄花を咲かせる株があり、雄花を咲かせる株の方は、実をつけない。

調べてみたら、モッコクは江戸五木と呼ばれていたとのこと。
江戸時代、江戸の造園の際に重視された造園用の木の5種類が、江戸五木。
モッコク以外には、アカマツ、イトヒバ、カヤ、イヌマキだそうだ。
いまは、広い庭を持てる家は限られており、造園に関しての嗜好が変わってきたこともあり、古い庭のある家や公園以外では見かけなくなってきているのではないかと思う。
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

丸の内イルミネーション2012 [旅・場所]

丸の内イルミネーション2012今年の丸の内イルミネーションは、10月1日(月)~2月17日(日)の間行われる予定となっている。
シャンパンゴールド色のLEDが101万球使われているとのことだ。
街路樹の本数は230らしいので、1本あたり4400球使っている計算だ。
昔の白熱電球と違い、LEDは軽く発熱量が少ないので樹に対しての負担は少ないとはいえ、すごい数だ。
取り付けも大変だろうなぁ。
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

東京スカイツリーが来場者2792万人に [旅・場所]

東京スカイツリー東京スカイツリーの累積来場者数が約2792万人(商業施設来場者も含む)になったとのこと。
半年でこの数字は、予想を上回る数字らしい。
東京ディズニーリゾートの年間来場者数過去最高値が2008年の約2722万人。
日本最大の商業施設であるイオンレイクタウンが年間来場者数4000万人くらいのようだが、東京スカイツリーは半年で約2792万人なので、年間だと超えてしまいそう。

空いてきたら、水族館や飲食店へ行こうかなと思っていたが、この調子だといつも混んでいそうなので、いつ行っても同じかもしれない。(^^;
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ニシキゴイ [雑感]

ニシキゴイ日本庭園に行くと、たいていは池があり、ニシキゴイが泳いでいることが多い。(あと、カメがいることも多い)
このニシキゴイ、日本の国魚であり、長く親しまれる存在ではあるが、自然界では結構厄介者。
汚い水の中でも耐性が強いため繁殖する上に、雑食でわりとなんでも食べるため他の種を駆逐しやすい。
ニシキゴイに限らずコイ全般の話だが、ブラックバスと同じくらい迷惑な存在だとか。
世界の侵略的外来種ワースト100のうちの1種に数えられるらしいので、本当に繁殖力が強いらしい。

カメもそうだが、飼育できなくなったからと、一般の河川や湖沼に放流したりするのは止めるべきだが、すでに増えてしまったところはどうしようもないので、なかなか難しい問題だ。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

金麦<糖質70%off> [飲食・料理]

金麦<糖質70%off>家でアルコール類を飲むことはほとんどないので、自分の冷蔵庫にビールやワインはほとんどストックされていない。
たまたま、金麦<糖質70%off>を缶で何本かもらうことがあり、家で飲んでみた。
発泡酒ではなく、いわゆる第三のビールと呼ばれるタイプの飲みもの。
なかなか飲みやすく、さらりと飲みたい時にはよさそう。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

KaysCase Smart Cover Case for Google Nexus 7 [ブログ・ネット]

20121119a.jpgNexus 7の記事をもう一つ。
保護ケースとして、KaysCase Smart Cover Case for Google Nexus 7を購入した。
1000円と自分が買った保護シートよりも安いし。
カバーを閉じると自動でスリープするし、本体にぴったりのプラスチックカバーで嵌めるような形のため、薄い合成革カバーでも安定感がある。
安い分、それなりのできだが、1000円なら十分ペイする感じ。

20121119b.jpgちなみに、Nexus 7を嵌めないで開くと、こんな感じ。


iBUFFALO製の液晶保護フィルム [ブログ・ネット]

BSEFNX7BK購入したNexus 7の液晶保護シートとして購入したのが、写真のBSEFNX7BK
気泡ができにくいというフレーズと、口コミサイトなどでの指紋がつきにくいという情報を元に買ってみた。
貼って一日使ってみたが、確かに貼るのは簡単、気泡は入らないし、寸法はほぼきっちりつくられている。
指紋もつきにくい。
若干コントラストは落ちるが、Nexus 7は十分に明るいので、実使用上はまったく問題ない。
指すべりもいいし、1500円以下だし、悪くないと思う。


Nexus 7を購入 [ブログ・ネット]

ちょうど2週間前に、「タブレットを買うかも」という記事を書いた。
その記事では、Nexus 7の購入の可能性が高いと書いたが、その後いろいろと考えて、当初の方針通り、Nexus 7を注文することに。
日本はシンガポールから発送。
注文日の2日後には手元に届いた。
Nexus 7外箱Nexus 7内箱
上の写真の左側が、そのNexus 7の外箱。
なかなか特徴的なデザイン。
外の箱というか包みを外すと、上の写真右側のように黒い箱が出てきた。

Nexus 7内箱を開けたところNexus 7中身
黒い箱を開けると、左のようにフィルムに包まれている本体が見えた。
上の写真右側に入っていたものが全部。
充電用USBケーブルや説明書などが入っている。

別に注文しておいた保護フィルムを貼って、USB給電しながらタブレットのスイッチを入れる。
Nexus 7ようこそ、という画面が。
ここからは、自分のアカウントを入力し、いくつか設定をすれば、使える状態に。
いくつかさわっていると、OSが4.1から4.2へとアップデートされ、再起動。
自分が使っている2.3の遅いスマートフォンよりも速度は速いし、反応も上々。快適だ。
使用感については、もう少し時間が経ってから書いてみようと思う。

景気の基調判断が4ヶ月下げ [雑感]

白い花世界経済のいろいろな指標が減速傾向にある。
このため、企業収益が低迷し、消費や投資を下押しするような状況となっており、日本政府が景気の基調判断を「このところ弱い動きとなっている」として、4ヶ月連続で引き下げる発表を行った。
4ヶ月連続での下方修正は、2008年10月(リーマン・ショックあたり)から5ヶ月連続で引き下げて以来ということで、経済活動面ではよくないことは確かなようだ。
いろいろな業界毎、また企業毎に感覚は異なるとは思うが、自分の関係する業界ではあまりいい話を聞かない。
同業他社も赤字を出していたり、売上減速や下方修正の話をよく聞く。
経済関係のニュースを取り上げる時、明るい話を書くことが少ないが、今回もまた明るくない話題だった。
しばらく失業率の改善や消費活動向上などは見込めないのかな。
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東京スカイツリー「シャンパンツリー」 [旅・場所]

東京スカイツリー「シャンパンツリー」今日から、東京スカイツリーが、クリスマス・スペシャルライティングというライトアップに変わっている。
11月15日~12月25日の期間限定。
通常の「粋」や「雅」とは異なるライティングで、5種類ある。
今日は、この写真の「シャンパンツリー」タイプのライティング。
緑色ということで、もみの木の葉っぱの色をイメージしているようだ。
他には、「冬粋」や「冬雅」という通常の色合いに近いものや、「ホワイトツリー」という「シャンパンツリー」に近いものもある。
12月23日~25日の3日間しかライティングされない、「キャンドルツリー」という赤色基調のライトアップがあるので、これはぜひ撮らねば。
nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域