SSブログ

ハープの種類 [書物・音楽]

ハープ小中学校のころ、2~3年間、吹奏楽部に属していたことがある。
転校などで途中で辞めてしまったが、一応楽譜は読める。
学校の吹奏楽部だと、一通りの楽器を触る、あるいは間近で見る機会があるのだけど、それほど大きな学校でなかったこともあり、またオーケストラ部ではないので、いくつかの楽器とは無縁だった。
その一つがハープ。
場所も取るし、結構高い楽器だし、学校の吹奏楽部では置いていないと思う。
社会人になってから間近で見る機会があったが、それもグランドハープと言われる、40弦以上弦数がありペダルのついたタイプだけだった。
それしかないのかと思っていたが、ペダルがない40弦未満のレバーハープがあることを最近知った。
写真はそのレバーハープの一つで、かなり小さいタイプ。
弦を弾かせてもらったが、音がなかなか美しくて、よかった。
nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 4

コメント 4

うつぼ

ハープってオーケストラでも出てくることがあまりない楽器、というイメージですが
ペダル式でないものもあるんですね。
見た目の優雅さに比べて結構体力がいる楽器なんだろうなあ、と見る度に
思います。(^_^.)
by うつぼ (2012-06-10 18:53) 

kou

>うつぼさん、
ペダルもレバーも付いていないハープもあるそうです。
ハープが主役の楽曲もあるのですが、オーケストラで取り上げられることは少ないように思います。
グランドハープは重いので、運搬も大変そうですよね。
by kou (2012-06-10 20:07) 

ちゅみほ

ハープって「譜面がない」って聞いたことがあるけど本当ですかね~?

by ちゅみほ (2012-06-11 12:54) 

kou

>ちゅみほさん、
グランドハープには譜面はあるようですよ。
アルパと呼ばれるハープには譜面がないみたいです。もともと民族楽曲を弾くための楽器で、口伝えで教えていくものだから、という理由のようですね。
by kou (2012-06-11 21:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0