SSブログ

デュアルSIMを試してみた [ブログ・ネット]

前回の記事で、固定電話を廃止するつもりであることを書いた。
固定電話番号をやめて、格安SIMを選択して携帯電話番号を世帯の番号として使う方針だ。
ゆくゆく古いスマホに挿してそれを家の電話として置きっぱなしで使うか、個人スマホに2枚挿しにして個人と世帯とを使い分けるかは、今後の運用次第だ。

とりあえずネットで探したところ、インターネットのサイトをWiFiでしか見ないつもりだと、mineoが一番安そうだったので、ネットで申請。
mineoのデュアルタイプ スーパーライトというコースで、ネット接続は最大32kbpsしか出ないが通話は通常通りの速度が出るので問題なし、月々税込み250円で済む。(当然通話料は別途かかるが、こちらの回線ではキャリア通信網を使ってのネット接続は一切しない予定で、音声通話待受専用にするならまったく問題ない)
数日でSIMカードが送られてきた。
スマホショップとか家電量販店に一切足を運ぶことなく契約ができるのは家計にも時間にも優しく、とても便利だ。

自分が持っているスマホがデュアルSIM対応なので、2枚挿してみた。
着信画面
固定電話から非通知で、個人用のSIMカードにかけてみたときの表示。

着信画面
固定電話から非通知で、今回契約したばかりのmineoのSIMカードにかけてみたときの表示。

きちんと区別できる。
自身のスマホの通信設定名をそれぞれ契約キャリア名称にしているので、「IIJmio」と「mineo」と表示されるが、これは自分のスマホにどう表示するかというだけなのでどうとでもできる。「個人」と「世帯共用」とか、「kou宛」と「自宅宛」など、自分で区別しやすい名前にしておいてもいいかもしれない。自宅宛にかかってきた電話は登録された番号以外は出ないつもり。

自身の個人情報を登録する際(銀行口座開設とかクレジットカード申込みなど)は、今後このmineoの番号で登録するようにする予定だ。
nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 11

コメント 2

krause

この情報はとても参考になります。ありがとうございます。
by krause (2023-04-24 15:53) 

kou

>krauseさん、
お役に立ったようなら何よりです。
最近のスマホはAndroidにせよiPhoneにせよデュアルSIM対応のものも多く、工夫すると仕事用と個人用とか、世帯用と個人用とかを一台で済ませられます。
キャリアも、個人用SIMはドコモにしておいて、もう片方をauなりソフトバンクなりにしておくと、キャリアの不具合があったときでも、もう片方で通話できるなど、利点もあります。(^^)
by kou (2023-04-24 22:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。