SSブログ

貴船神社へ [旅・場所]

貴船神社本宮鳥居貴船川沿いに北上し、目的地の貴船神社へ到着。
頂上に向かって、本宮、結社、奥宮とあり、まずは本宮へ。
写真の鳥居が本宮の入り口。
本宮は、水神である高龗神を祀っていて、古くは祈雨の神様として信仰されてきた。
ここは、一度も訪れたことがなかった場所で、今回の京都旅行観光目的の一つ。
比較的朝早い時間に訪れたのは、人がいない写真を撮りたかったから。
鞍馬山へ寄らなかったのも、それが狙い。
さすがに観光客がゼロとはいかなかったものの、少し待てば人がいない鳥居や参道が撮れる状態に。
天気もいいし、そういう意味では運も良かった。

貴船神社本宮参道写真は、鳥居をくぐってすぐの場所で撮影した参道。
貴船神社で画像検索すると、確実にこの特徴的な参道が出てくる。
本宮参道の左手にはモミジの樹があり、秋には赤く美しい参道になりそう。
夏の緑のモミジもよく映えるけど。

貴船神社は陰陽師関連の複数の小説に登場し、知名度が上がったこともあり、若い女性の参拝が増えているとか。
貴船の川床料理や蛍の名所があり、縁結びの神でもあること、恋愛にちなんだ和歌など、女性を引き付ける要素がもともと多いが、小説や映画で登場したこと、近くに源義経ゆかりの鞍馬寺があることも考えると、女性の観光客が多いのもうなづける。
参道を何段かのぼり、本宮へ。

貴船神社参道貴船神社馬の彫像
本宮ではおみくじを買ってみた。
ここのおみくじは、番号を引いて交換してもらう方式ではなく、真っ白い紙を選び、それを水に浮かべて浮き出た文字を読む仕組み。
残念ながら大吉とはならず。(^^;

また、ここは絵馬発祥の地。
右上の写真のように、馬の像が飾られている。
晴れを願うときには白馬が奉納され、雨を願うときには黒馬が奉納されたようだが、実際の馬の代わりに、木の板に描いた馬が奉納されたこともあるそうで、このことから絵馬が発祥したとも言われているとか。

本宮を参ったあとは、次の結社へ。
nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 7

コメント 4

リュカ

はぁ。落ち着くなあ~。
ここの雰囲気大好きです(^^)
写真見ていたら行きたくなるよぉぉぉww
私も大吉じゃなかったです。此処では・・・
by リュカ (2013-09-09 11:06) 

kou

>リュカさん、
貴船や大原の雰囲気もいいですよね。
初めて貴船を訪れましたが、なかなか良かったです。
まだ行っていない場所がたくさんありますので、ここを私が次回訪れるのは、かなり先になりそうです。(^^;
by kou (2013-09-09 20:29) 

うつぼ

京都は大人(しかも30過ぎてから)行きましたが、行の新幹線から
呑み続け、清水寺、鴨川、月桂冠、黄桜、京都タワーで終わりました。
同じ場所に行ったkouさんの記事で次回はちゃんと観光しないと、
そんな気持ちになっています。(^_^.)

by うつぼ (2013-09-15 19:18) 

kou

>うつぼさん、
京都の楽しみ方は様々ですので、神社や寺巡りばかりでなくても構わないのではないでしょうか。(^^)
私が旅行をする場合、一度も行ったことのない場所や店を選ぶことが多く、今回も一度も訪れていないホテルや食事処、観光地巡りをする結果となりました。
by kou (2013-09-15 20:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0