SSブログ

売却に向けて動き出す-3 [住居・家具]

アセビ
不動産仲介業者 数社との打ち合わせを1回ずつ実施した。
話をしてみると、不動産業界にいそうだなという感じの人ばかりかというと、そうでもなかった。
年齢もさまざま。
提案書の説明を受け、質疑を行い、実際のこちらの住居の様子を見てもらった。
それぞれ1時間強の打ち合わせとなった。

慎重に進めるのであれば、時間をかけて仲介業者を選定するという方法もある。
こちらも忙しい時期とはいえ、今月すぐにでもというような切迫した状況ではない。
ただ、やたらと時間をかけたところで、売れるか売れないかは縁次第だし、担当者との相性は進めてみないとわからない面があると考えた。
そして、切迫しているわけではないが、売るなら早いほうがいいとも思っていた。
理由はいくつかある。
1つ目は築年数だ。不動産関連のサイトを見ると、5年刻みくらいで影響がありそうな印象だ。確かに9年目と10年目との違いはインパクトが大きい。14年目と15年目とか18年目と19年目とかではそれほど違いはないかもしれないが、買う側にとっては少しでも築浅なほうがいいだろう。
2つ目は活動開始時期だ。首都圏の中古マンションの平均売却活動期間は4ヶ月くらいとなる。4月に始めれば夏のうちに売れるかもしれないが、仕事が落ち着いて夏ころから本格活動とかやっていると初冬あたりになるかもしれない。寒い時期の引っ越しはこちらが大変だ。(4ヶ月は平均であって、7ヶ月とか10ヶ月とかかかることだって普通にある)
3つ目は不動産市況の状況だ。一本調子で平米単価が上がっていた不動産関係も踊り場を迎えているように見えた。実際に前月比でプラスでないペースが少し高まっているようだった。仮に不動産バブルのようなものが弾けてしまうと落ち着くまで待とうというケースが出てくるかもしれない。
4つ目は金利政策だ。これまで日銀は諸外国とは異なり異常な低金利を維持してきた。つまり住宅ローンが借りやすいのだ。ところが日銀総裁が変わることが既定路線で、どこかで金利が上がるかもしれない。そうなると住宅ローンの審査に落ちるケースが増えるかもしれなかった。
調べれば調べるほど、時間をかけない方がいいと思えてならなかった。(実際にそうかどうかはわからないが、そう感じたということだ)

不動産仲介業者のサービスは似通っている。
細かい点では、付帯サービスが豊富だとか、動画撮影による紹介を行えるとか、いろいろある。
ただ、自分自身のなかにあったのは、購入希望者と自分とを繋げてくれるときに安心な担当者で、なおかつサービスがわりといいところであるべきだという考えだった。
結局、そのポリシーに従って、絞り込んだ2社ともう1回ずつ会い、最終的に1社に決めた。
そこが外れだと感じたなら3ヶ月後に契約満了して他社にすればいいだけのことだ。(3ヶ月で契約が満了となり延長しないでの切り替えはノーペナルティなので)
3月上旬のことだった。
(つづく)
nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:住宅

nice! 8

コメント 2

うつぼ

契約は3か月間なんですね。
あっと言う間に(売却先が見つからないと)3か月が過ぎてしまいそうに
思えるのですが、kouさんの物件がこの先どうなるのか気になります。

by うつぼ (2023-07-05 12:26) 

kou

>うつぼさん、
契約はどこも3ヶ月ですね。それから任意で3ヶ月ずつ更新です。気に入らなければ3ヶ月とか6ヶ月とかで別の仲介業者にお願いできます。
売却活動を始めると、1週間位たったところで、まだ1件もないなぁと感じたりしました。中長期線を覚悟していたといいつつ、マーケットからの反応が気になるという心理。(笑)
by kou (2023-07-05 19:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。