SSブログ

端午の節句なので柏餅 [飲食・料理]

柏餅
端午の節句。
祝日としては「こどもの日」だが、元々は男の子の健やかな成長を願って行われるものだった。
まあ、それも実際には旧暦に実施するものだったわけで、由緒がどうこうというのは現在はそぐわないような気もする。
ちなみに、端午の節句につきものの武者人形や兜は鎌倉時代あたりからの古い伝統と言えるが、鯉のぼりは江戸時代あたりのそれも関東近辺からの風習らしく、比較的新顔の風習だ。

柏餅をばら売りしていたので買ってみた。
いまは和菓子も個包装されていて、買いやすくなった。
大家族や多子前提の時代とはこういうところも様変わりしていると言える。
この柏餅も江戸時代から。粽(ちまき)の方は古くから伝わってきたもので、柏餅は日本発ということになる。