SSブログ

京都で見かけたアブラゼミ [雑感]

アブラゼミ
岡崎茶寮 豆狸を出て仁王門通をさらに東へ。
途中でアブラゼミを見かけたので撮影。
翅の色が茶色系で不透明なのが特徴。
先日のブログ(8/1のブログはこちら)でミンミンゼミのことを書いて写真をアップしたので、見比べてもらうとよくわかると思う。
ミンミンゼミは本当に透けているが、アブラゼミは胸部や腹部の形がわからない。

しかし36℃越えの中でアブラゼミの鳴き声を聞きながらの徒歩は、やはり暑い。
まあ暑さにはそれなりに耐性はあるつもりだし、涼んだばかりなので、目的地へ向かって、てくてく。
nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 6

コメント 4

リュカ

ほんとだ。違いが勉強になりました。
私がいつも助けている (?) セミは、アブラゼミなんだな。
今日もマンションの廊下にいたけど、ひっくり返っていなかったので
そのまま放置で出社しました。

by リュカ (2014-08-20 13:21) 

ake_i

夏だ!という一枚ですね。
アブラゼミって、羽や皮膚?が分厚いんですかね?
虫のことはよくわからないのですが、この写真をみて、頑丈な鎧兜を想像しちゃいました。体内に風通しがよくなさそうな(汗)
暑くないのかな~。
ミンミンゼミのほうがまだ涼しいと思っちゃうけど。
by ake_i (2014-08-20 18:21) 

kou

>リュカさん、
アブラゼミは本当によく見ますよね。
個体数は都市部では少し減ってきているそうですが、それでもよく見かけます。
たまにひっくり返っているけど生きているセミは私も表にしたりしてます。セミの成虫は寿命が短いので、ある意味気休めみたいな感じですが。
by kou (2014-08-20 21:21) 

kou

>ake_iさん、
トンボは夏だったり秋だったりしますが、セミは夏ですね。
アブラゼミの翅はちょっと厚いのだろうなと思います。
厚い翅は、重さの面で不利な反面、丈夫だというメリットがあるのかもしれません。
by kou (2014-08-20 21:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0