SSブログ

もやもやとした-3 [住居・家具]

ヤグルマソウ
集合住宅を所有すると管理組合に所属することとなり、当番制で理事にならなくてはならないということを、所有するまではあまり意識したことがなかった。
大規模マンションだと、数百世帯が住み理事20名だとしても20年以上当番が回ってこないというケースもある。
一方で数十世帯の小規模マンションだと理事5名だとしても5年に1度とか7年に1度とかのペースで当番が回ってくる。
自分が住んでいるマンションは小規模だったため、もう数回理事になっている。
そして2022年度もまた理事となった。

管理組合の業務に携わったことのない人にはなかなか想像しにくいことだが、意外と考えなくてはならないことが多い。
建物が老朽化してくると共有部の修理をしなくてはならないし、業者からの売り込みがあれば検討しなくてはならないものもある。
共用のネットワークが遅いと申し入れがあったとか、駐輪場に入らない自転車を買ってしまった人への対処とか、植え込みが枯れたとか、細かい問題も対処が必要だ。
管理会社はいるが、そこに全部を丸投げはできない。なぜなら主体はあくまでも住人であり、管理会社はそこから委託されているだけだからだ。任せっぱなしにすると不当な取引が行われてしまうリスクがあるし、そもそも駐輪場を拡張するとか駐車場のレイアウトを変えるなどといったことは、管理会社だけで決められない。

ただ、この管理組合という仕組みは曲者だ。
自分はほぼ毎回きちんと理事会に参加し、主体的に意見を出してきた。それなりに貢献したと思う。
ただ、当番が回ってきても一度も参加しない住人が結構いる。
「若い人に任せたい」とか「子どもの野球コーチをしている関係で時間が取れない」とか「仕事で土日は休めない」とか。根底には「誰かがやってくれるでしょ」とか「自分(だけ)は忙しい」とか「面倒だな」とかという考えがあるのだと思う。
不参加に対するペナルティも、参加に対する褒美もない。(時給換算で報酬を出すところもあるが大半は微々たるもの)
不公平感極まりない。

この部分も、もやもやとした部分の大きな点だった。
何一つ仕事をしない人のために真面目な数人が無償残業しているのと一緒だ。
十数年に一度しか回ってこないならともかく、5~6年に一度回ってくるのだとやりきれない。
不参加者に理由があるにせよないにせよ、不参加は不参加だ。自分は「何の思入れもない人のために働くお人好しな搾取される側の人」に甘んじたいかと言われれば違った。
(補足しておくと、きちんとした人のほうが多く、積極的に参加している理事同士はよく意思の疎通もできていたので居心地が悪いわけではなかった)

もちろん、自分も管理組合を無視するという手に出る方法もある。
それは自分と同じように真面目に取り組んでいる人に対して申し訳ないと思う。同じような低レベルな人にはなりたくはない。
加えて、結局のところそれは自分の所有する資産が毀損していくことに繋がる可能性がある。運営に無関心な人が増えて管理会社の言いなりになり、やらなくてもいい高い修繕をすることになったり、共用インフラが正しく適切に維持されなかったりするかもしれないわけだ。

子どもがいて転校や転居が気軽にできないとか、ローンが残っていて売却してもその後が大変だとか、地域に根ざした活動をしていてその住まいから離れがたいとか、小さい頃から住んでいて思い入れが強いとか、そういう理由はない。職場への通勤が可能な範囲ならどこにだって移っていい。
1月終わり頃の時点で、身軽な自分が取りうる現状の打開方法は持ち家を手放すという結論になりつつあった。
(つづく)
nice!(8)  コメント(4) 
共通テーマ:住宅

nice! 8

コメント 4

リュカ

なるほど管理組合。
うちは引っ越してきて15年目突入。
世帯数が多いからまだ理事の順番は回ってきてないです。
確かに普段全然意識してないもんなぁ^^;
by リュカ (2023-06-27 08:35) 

kou

>リュカさん、
世帯数の多いマンションに住んでいる私の同僚も、リュカさんと同じように回ってきていないと言っていました。
小さい方が小回りがきく反面、理事などの業務は負荷が高めになりがちです。(^^;
by kou (2023-06-27 19:42) 

うつぼ

管理組合の問題は私も同じように考えていました。
2回役員を経験しましたが、輪番制に対してクレームを言って嫌がる人、
2回目は5人中、理事会に参加するのは私ともう一人だけでした。
大規模修繕などでも熱心な人とそうでない人の差が出て不公平感は
ありますね。
私自身も引っ越せない理由もないし、仕事をやめたら公団の小さい部屋に
引っ越すとかぼんやり考えていますが、kouさんのお考えや行動に
共感できる部分が多いのでこの先も興味深く読ませていただきます。

by うつぼ (2023-07-05 12:09) 

kou

>うつぼさん、
ローンの支払いと賃貸の家賃とを比べると保有したほうが得だという説があります。維持費や自由度に加えて、管理組合の問題まで考えると、向き不向きや世帯規模などにもよるのかなと思います。
私自身はマンションを保有し続けることにこだわりはありません。
ただ年金暮らしになると賃貸が借りにくくなる側面も無視できないので、いまは残りの人生賃貸のみという縛りもありません。退職する前に方針を決める必要はありますので、何年か賃貸暮らしをすることだけ決めたという感じですね。
by kou (2023-07-05 19:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。