SSブログ

カルビーライト! かっぱえびせん [飲食・料理]

カルビーライト! かっぱえびせん店頭でカルビーライト! かっぱえびせんなるものを見かけて買ってみた。
昨年9月に登場していたらしいので、もう4ヶ月以上経っていることになるが、カロリー控えめなシリーズが出ていることを知らなかった。

開封して食べてみると、やや硬い印象を受けたが、味は同じ。
油分を25%カットしたらしいので、カロリーもそれなりに低くなっている。
通常のかっぱえびせんと比較すると、一袋当たりでは38%くらい低減されている。
もっとも、内容量が2/3になっているため、gあたりのカロリーでは7.4%しか低減されていないことに注意。カロリー減を過信して2袋とか食べると、全く意味がないので。(笑)
nice!(11)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

家に引きこもって仕事とか [雑感]

青空せっかくの晴れの休日だったが、急ぎで作成しないといけない資料があり、家に引きこもって仕事。

ポジティブに考えれば、人混みにもまれることもないし、インフルエンザなどに罹患する可能性も低いと思われ。(苦笑)
そういえば、インフルエンザが例年通りに流行していて、全国的にほぼどこも大流行状態らしい。
インフルエンザワクチンを接種する人もかなり増えてきているようだけど、結局のところ、冬の風物詩として毎年毎年罹患者が大発生するものとして考えるしかないのかな。
nice!(12)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

地下では方向が [雑感]

地下道一般的に、地下では地上にいる時よりも方向感覚が鈍ると言われている。
昔ながらの地下や地下道が繋がり、他の商業ビルや鉄道の通路などとも繋がると、直線的な空間ではなくなる。
大阪駅周辺地下や渋谷駅周辺地下などが、迷宮などと言われるのもそういったことが理由だろう。
自分の経験でも、この2ヶ所は結構わかりづらく、標識を頼りにしないと目的地に自信をもってたどり着けなかったり。
一方で、名古屋の栄駅周辺地下や広島の紙屋町周辺地下は直線的でわかりやすく、迷うことはほぼなかった。
営業で訪れる場合は乗換えしかないので、渋谷や大阪でもあまり困らないけど、飲み会などプライベートでその街そのものに用があるときは、ちょっと慎重になって移動している自分。(笑)
nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

寿司風幕の内 [飲食・料理]

寿司風幕の内先日の出張で、久しぶりに新幹線車内で駅弁を買った。
いつもは事前にコンビニなどで適当におにぎりやサンドイッチを買って乗るのだけど、たまにはということで。
幕の内と名前がついているが、実際には寿司風の色合いの方が濃い。
アナゴの笹包み、サバの柿の葉包み、サケの握り、ちらし寿司。
その他で、煮物、西京焼き、時雨煮、玉子焼きなどが入っている。
弁当で寿司風となると、イマイチなものも結構あるけど、これはなかなか美味しい。
時雨煮は温かいともっと美味しいと思うが、こればかりはワゴン販売の駅弁なのでしょうがないか。(^^;
nice!(16)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ラゾーナ川崎プラザ [旅・場所]

ラゾーナ川崎プラザ久しぶりにラゾーナ川崎プラザへ行く機会があった。
川崎は仕事で降りる機会は少ない。
南武線と乗り換えるようなことはあるのだけど、川崎には意外と縁がない。

ラゾーナ川崎プラザは平日でも休日でもわりと人が多く、賑わっていると思う。
新しい大型商業ゾーンは東京ではあちこちでできているが、2年くらい経っても当初の賑わいを維持しているところばかりではない。
ここはわりと成功しているような気がする。
nice!(12)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

天津飯店 [飲食・料理]

ランチセット先日、天津飯店で食事した。
昼食時だったので、ランチセットをオーダー。
五目麺、天津飯、シューマイ、サラダのセット。
天津飯店は首都圏に10店舗を展開しているようだ。
恐らく同じ名前の店はもっと多くあると思う。
中華料理は大外れがないので、たいていの場合安心して食べられるが、ここもきちんと美味しい。

自分が入ったのは、松屋浅草の上にある浅草EKIMISEの中にある店舗。
ここはしばらく改装中だったが、リニューアルする形でオープンしていて新しく綺麗になっていた。
nice!(12)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ファイナルファンタジー無料ダウンロード [美術・娯楽]

ファイナルファンタジースマートフォン向けファイナルファンタジーのゲームが昨日から無料ダウンロードできるというニュースがあったので、ダウンロードしてみた。
2013年12月にドラゴンクエストを無料ダウンロードを打ち出したことがあったが、同じような流れらしい。(その時のブログはこちら)

自分はファイナルファンタジーは友人に借りたものも含めて、7、9、13、13-2、13-3しか遊んだことがないので、初代はどのような画面でどのような音楽でどのようなストーリーなのか、全く知らない。
とりあえずダウンロードしてみたので、空いた時間に遊んでみようと思う。
nice!(12)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

成城石井の恵方巻 [飲食・料理]

成城石井の恵方巻昨日は節分。
フローリングに豆など撒いたらうるさいし跳ねてどこ行くかわからないしで、豆自体買ってこず。
恵方巻を買ってみた。
自分は太巻きや花寿司、バッテラなど、太い巻き寿司や押し寿司は通常買わない。
たまには良いかということで。

たまたま成城石井の前を通りかかり、販売していたので購入。
本ズワイガニが入っているらしい。
実際に食べてみたところ、確かにカニが。
ただ、そもそも恵方巻という存在自体が味わってゆっくり美味しくいただくものではなく、黙ってひたすら食べる苦行みたいなシステムなので、ズワイだろうがタラバだろうが大してわからないかも。(苦笑)
なかなか美味しかったけど。
nice!(16)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

明日の移動も雨か~ [雑感]

雲明日は新幹線を使った出張。
しかし、明日はまたもや雪ないしは雨の予報。
ううむ、本当に富士山を見ることのできない出張が続く。
10回で1回見たかどうかの気がする。
明日は最終で帰京する予定なので、天候は仕方ないとして、遅れたりしないことを祈る……。
nice!(10)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2048 カラーマッチ [美術・娯楽]

2048 カラーマッチ2048というパズルゲームがある。
最初は1枚の数字「2」があり、それを上下左右いずれか1方向に1つ分スライドさせ、数字同士が同じだと倍の数字になり、動かすごとに1枚の数字が増え、最終的に「2048」の数字が出るとゲームクリアになる。
(ちなみに左の画面は隣り合うもの同士で同じ色がないので行き詰ったところ。(^^;)

その派生ゲームはいろいろとあるのだけど、同じルールで数字ではなく色で遊ぶゲームを落として遊んでみた。
2048 カラーマッチ

カラフルなので、見た目になかなか楽しいが、端末によっては黄色系と肌色系とが近い色合いに見えるので、数字の方がわかりやすいかも。
派生ゲームを含めて、AndroidやiOS向けがいろいろと出ていてその多くが無料。広告が鬱陶しいなどアプリによっては不評なものもあるようだが、ゲームそのものはなかなか面白い。
この2048 カラーマッチは枠下に広告は出るが、ゲームに全く影響しないのでその点はいい。
時間つぶしのゲームを探している人はお試しを。
nice!(12)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

お肉の専門店 スギモト本店で黒毛和牛 牛まぶし [飲食・料理]

黒毛和牛 牛まぶし先日、東京ソラマチのランチタイムに、お肉の専門店 スギモト本店へ入った。
この店は初めて。
休みの日なので混んでいるかと思いきや、すぐに入店できた。
それほど何度も行っているわけではないけど、12:30より前の時間だと土日でもわりとスムースに入れるような気がする。もちろん店やタイミングによっては、12時前でも一杯になってしまうところもあるけど。

メニューから「黒毛和牛 牛まぶし」をチョイス。
2400円。
松坂牛 牛まぶしだと3600円。
さすがに3600円は出せないな。(^^;


写真の通り、漬物と椀物、薬味が載った膳が運ばれてきた。
黒毛和牛 牛まぶし
黒毛和牛 牛まぶし。
蓋を開けると、甘辛く味付けされた牛肉の香りが。

一切れそのまま食べてみる。
さすがに柔らかい。
櫃まぶしなどと同じようにダシを注いで食べるため、やや味は濃いめだけど、くどいわけではない。
できれば白いご飯を別途用意して、ご飯で牛まぶしを食べたい感じ。(米好きなもので(笑))


黒毛和牛 牛まぶしダシを注いで茶碗に盛り付けてみた。
ウナギやタイなど魚では何度か経験あるが、牛肉では経験がない。
美味いし、この食べ方にも文句はないけど、牛肉だとそのままでもいいような気も。(^^;
nice!(14)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

塩らーめん ひるがお [飲食・料理]

塩玉らーめん東京ラーメンストリートへ久しぶりに行ってみた。
この東京ラーメンストリートには8店舗のラーメン店があり、たまに店舗の入れ替えをしている。
斑鳩六厘舎はよく人が並んでいる。
以前に入った蟹専門 けいすけ 北の章はなくなっていた。

今回は塩らーめん ひるがおへ。初めての入店。
(昨日のブログの写真を撮った後に入店)
せたが屋系列の塩ラーメンのブランドらしい。

買った食券は塩玉らーめん。
塩系らしく薄い色合いのスープ。
麺を食べてみた。
つるりとしていて美味しい。
けど、スープの味が麺に絡んでこない。
スープそのものの味が薄いのかと思うほど。
スープだけ飲むとちょうどいいので、相性がよくない組み合わせなのかもしれない。あるいは自分にはやや塩味が薄いのかも。

せたが屋のチェーンだと、「土佐の男が作ったとんこつらーめん 俺式」にも入ったのだけど、こちらも自分の好みとは微妙にずれていた。(その時のことはこちら)

東京ラーメンストリートにはまだまだ入っていない店があるので、また別の店に行ってみよう。
nice!(13)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理